母との面会&3年ぶりに姉妹全員が揃った話
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
深夜の更新になってしまい、申し訳ありません。
もう明日にしようかなとも思いましたが、とりあえず。
末妹と母とは、無事に面会できました。
母は、とても元気だったそうです。
わたしや、上の妹のことも、覚えていたようです。
末妹曰く、家にいた時は、何もかもわたしに頼っていた母が、
施設に入所して、自分のことは自分でやるというような自立心が
少しは復活してきたように見えたとか。
たった10分の面会時間なので、本当のところはわかりませんが、
少しほっとしました。
母との面会後、末妹と横浜へ行き、上の妹も含めて、3人で会いました。
これもまた、3年ぶり。
上の妹は、かなりやつれていて、大丈夫かなと思いましたが、
話し始めると、だんだん元気になってきました。
妹のマンション近くのファミレスで、3時間くらい、ひさびさにゆっくり話しました、
わたしの妹に対するわだかまりも、話すうちに少しずつ解けていきました。
やはり血のつながった姉妹だからでしょうか。
帰宅して、夕食後、末妹とまた色々と話をして、感じることもありました。
特に感じたのは、長く離れて暮らしていると、同じ親に育てられた姉妹でも、
価値観が違ってくるのだなということ。
その話は、また今度書いてみたいと思います。
明日は、末妹が福岡に帰ります。
色々と、有意義な3日間でした。
母のホームの花壇。チューリップがたくさん咲いていました。
ツツジもだいぶ咲いて、華やか。
帰りの渋谷駅地下通路。
写真を撮っている人が大勢いたので、末妹とまねっこ。
「呪術廻戦」の広告のようでした。
今夜は頭が働かないので、コメントのお返事は明日またさせていただきます。
申し訳ありません。
色々感情垂れ流しなブログにコメントを頂けて、本当に嬉しく思っています。
そして、いつも記事をお読みいただき、ありがとうございます。
応援ポチも感謝です。更新の励みになっております。
それでは、また。
- 関連記事
-
-
圧強めな妹に泣かされる 2023/03/27
-
妹の強迫性障害と、今後のブログについて 2022/11/24
-
妹が精神科に入院 2022/11/19
-
どうしても気の合わない妹のこと 2022/10/07
-
50代娘の老後を心配する、80代認知症母の話 2022/07/31
-
伯父の葬儀、そして強すぎる末妹との関係 2022/07/02
-
晴れの日と月曜日は。そして三姉妹 2022/04/25
-
努力がすべて〜末妹に感じた価値観の違い 2022/04/24
-
母との面会&3年ぶりに姉妹全員が揃った話 2022/04/24
-