三年ぶりの再会〜末妹と一緒にシモキタ散歩。

ネロリ

こんばんは、Uターン主婦のネロリです。
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。

今日、福岡から、末の妹が上京してきました。
品川駅で待ち合わせ、実家の先祖代々のお墓と、父の眠るお墓の二か所をお墓参り。
先祖代々のお墓は、かなり古くて、お掃除が大変でした。
でも、妹も3年ぶりにお参りできて、喜んでいました。

家に行って荷物を置いてから、妹の希望で下北沢に行きました。
駅前の変貌ぶりに驚く妹。

昔、家族でよく行ったお店で、昼食をとった後、下北線路街や、ミカンを探索。
やはり、わたしより10歳若いだけあって、フットワークが軽いですね。
あそこも見たい、ここはどうなったの?と、妹に引き摺られ(笑)
たくさん歩きました。

妹は、大学時代、下北沢でアルバイトをしていたこともあり、
わたしよりもずっと詳しかったです。びっくり。

neroli_311.jpg
 新しくなった下北沢駅前。


neroli_312.jpg
下北線路街。植栽がきれいでした。

neroli_313.jpg
東北沢方面へは、ミニマルな感じの建物が続きます。


neroli_314.jpg
京王井の頭線高架下にできた未完の街「ミカン」。
賑わっていました。

neroli_315.jpg
駅の2階から繋がる遊歩道。世田谷代田方面へ。

neroli_317.jpg
「ボーナストラック」は個性的なお店が集まっています。

neroli_316.jpg
いつものお店で、レモネードを買いました。
今日は暑かったので、とてもおいしかった!

neroli_319.jpg
世田谷代田駅にある雰囲気のあるホテル「由縁別邸代田」。

neroli_318.jpg
こんな駅前も素敵。世田谷代田駅東口。

たくさん歩いたので、電車に乗って帰宅。
家に着いた時は、もうクタクタでしたが、妹も下北沢を満喫したようでよかったです。
久しぶりに13000歩も、歩きました。

明日は、いよいよ妹と母との面会です。
たった10分ですが、母の反応はどうでしょうか?

妹は「わたしの顔を忘れているんじゃないかな」と心配しています。
さすがにそれはないんじゃないかなと思うのですが。

本日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました。
何とかブログを更新できて、ほっとしています。
明日はどうなるかわかりませんが、頑張ってみます。
いつも、応援ポチ、コメントをありがとうございます。
大変励みになっています。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
原田さよ

なんて美しい街なんでしょう!田舎に住んでいるので憧れる風景ばかりです。

ネロリさんの撮る写真は、どれもお洒落で素敵。朝一番、目も心も喜ぶ良いものを見せていただきました。ありがとうございます。

写真はやはり見て楽しむものですね。動きのある写真、ストーリーのある写真、自分を励ましてくれる写真、どれも見ていて楽しいです。ネロリさんのブログを拝見し、あらためてそう思いました。私は今日写真整理のセミナーをしに出かけるので、なおさらそう思うのかもしれません。

妹さんと楽しい時間が過ごせて何よりです。今日もいい日になりますように。

ネロリ
ネロリ
さよさま

さよさま、こんばんは。
コメントのお返事が遅くなり、すみません!

下北沢は、サブカルの街とも呼ばれ、ごちゃついた印象なのですが、
小田急線線路跡にできた遊歩道や商業施設は、すっきり整っていて、
写真に撮っても映える感じの場所なんです。

東京は、おしゃれな建物は多いですね。
でも、やはり緑が少なくて、茨城の広々した風景を懐かしく思うことも多いです(笑)。
写真は、全部スマホで撮っているので、大した腕はありませんが、
褒めていただいて嬉しいです。

写真整理セミナー、いいですね!
PCに入れっぱなしの画像ファイルを何とか整理しなければと思いつつ、
場所を取らないのをいいことに、放置しております。

さよさまのお近くに住んでいたら、ぜひ片付けの指南をお願いしたいのにと
思っています。

ささやかなブログに、いつもコメントをありがとうございます!