土地のこととか、いろいろな日曜日
Uターン主婦のネロリです。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
今日は、実家の土地の分筆登記の件で、新たに区道に接するお宅に挨拶に行きました。
もともと私道だった部分を区に寄付した形になっているので、
区の立ち会いのもとに、境界をはっきりさせなければならないようです。
土地のことって、本当に面倒ですね(汗)。
でも、今やっておかないと後々面倒なことになるので、きっちりやろうと思います。
幸いご近所は常識的な方ばかりなので、問題なく進みそうです。
そして、隣の敷地に建っている伯父宅(今は伯母名義)に、
新しいご家族が引っ越して来られました。
30代のご夫婦で、2歳の男の子が一人。
保育園に近いということで、越されてきたそうです。
明るい感じのご夫婦で、ひと安心です。
午後は、水彩画の練習をしたりして過ごしました。
絵を描いていると、あっという間に時間が経ちますね。
画材が増えて、部屋がゴチャついているので、
一部屋をアトリエ風にしようか考え中です。
ものを出しっぱなしにするのは好きではないのですが、
画材はそうもきませんし、悩むところです。
あれだけものを処分したはずなのに、今はもう少し収納があればなあなんて思っています。
趣味のものの収納は、本当に難しいですね。
使い回し薔薇画像。いつも同じような感じですみません。
【今日の良かったこと3つ】
1.ご近所への挨拶第2弾が無事に終わった。
2.水彩画を楽しく描いた。
3.九州の妹から電話があった。
今日の歩数:9566歩
今日は朝のウォーキングとラジオ体操のみだったので、1万歩行きませんでした。
午後は、部屋でずっと絵を描いていましたしね。
今週はお天気が不安定そうなので、運動もどのくらいできるかな。
できる範囲で頑張ります。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメントや応援クリック、メッセージ、いつもありがとうございます。
更新の励みになっています。
それでは、また・・・。
どれかひとつ、クリックしていただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
署名捺印終わりました&できればあっさりと 2023/09/20
-
土地の分筆登記は大変 2023/09/14
-
舞い上がっている伯母に振り回され中 2023/08/19
-
新たなるミッションは、92歳が二人いる旅の引率 2023/08/17
-
土地のこととか、いろいろな日曜日 2023/08/06
-
伯母からの提案に悩む 2023/07/03
-
パワフルだった母の60代を思い出す 2023/07/02
-
驚き連発の法事、あれこれ 2023/06/26
-
親が入っていないお墓の掃除 2023/06/24
-