あをによし奈良で8つの世界遺産巡り

ネロリ

Uターン主婦のネロリです。
ご訪問いただき、ありがとうございます。

2泊3日の旅から帰って参りました。
昨年の秋に訪ねて、すっかり気に入ってしまった奈良を再訪しました。

前回は紅葉を巡る旅でしたが、今回は前回行くことができなかった法隆寺を含む、
世界遺産を訪ねる旅でした。

とはいえ、奈良はどこも桜が満開。
期せずして、桜巡りまでできました。

今回巡ったのは、
1日目:「平城宮跡」「唐招提寺」「薬師寺」
2日目:「法隆寺」「法起寺」「法輪寺」「元興寺」
3日目:「興福寺」「東大寺」でした。
法輪寺以外は、全部世界遺産です。

たくさんの五重塔や三重塔、仏像を見たので、まだ頭の中が混乱中(汗)。
しっかり復習しないと、わからなくなりそうです。
個人的には、興福寺の阿修羅像にまた会えてうれしかったです(ミーハー)。

そして、昨年同様、奈良ホテルに連泊して、素敵なホテルライフを過ごせました。
ツアーではありますが、9名という少人数。そして全員シニア。
のんびりゆったりした旅でした。

旅の記録は、またゆっくり書きたいと思いますが、
自宅を離れ、非日常を過ごしたことで、気持ちも晴れ晴れしました。
明日からは、片付けをしながら、また通常営業に戻りたいと思います。

neroli_1248.jpg
桜満開の東大寺、大仏殿。色とりどりに見えるのは観光客の列。

neroli_962.jpg
これは、昨年秋の大仏殿。

3日目に訪ねた奈良公園内の興福寺と東大寺は大変な混雑で、
特に東大寺は、海外かと思うほど色々な国の言葉が入り乱れていました。

わたしは団体だったのですぐに入れましたが、
一般の方は拝観券を買うまで、30分以上並ばなければならなかったようです。
昨年の秋に比べて、本当に観光客が増えました。

帰りは京都から新幹線に乗りましたが、京都駅も大混雑でした。
またコロナ前の状況が戻ってきたようです。
これからは、どこに行くにしても、有名な観光地は混雑覚悟ですね。

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメントや応援クリック、メッセージ、いつもありがとうございます。
更新の励みになっています。
それでは、また・・・。

どれかひとつ、クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.