なんてことない幸せな一日
Uターン主婦のネロリです。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
今日の東京は、お天気は良かったものの寒い一日でした。
朝は風が会ったせいか、余計に寒さを感じました。
ラジオ体操も、今までで一番人数が少なかったかも。
今日はジミ夫と区立中学のプール開放に行きました。
外は寒いけれど、プールの中は温かいです。
着替え時間を含めて1時間、気ままに泳ぎました。
水泳は全身運動のせいか、泳いだあとは筋肉の強張りが取れて、
すっきりした気分になります。
帰りにスーパーで買い物して、公園を通って帰宅。
公園では、スーパーの北海道フェアで買ったお菓子と、コーヒーで休憩。
お菓子はもりもとの「ハスカップジュエリー」。
東京ではなかなか見かけないので、うれしくて買ってしまいました。
わたしはマルセイバターサンドより、こちらの方が好みです。
子どもの頃、千歳市に住んでいたことがあるので、
もりもとはお馴染みのパン屋さんでした。
中学のとき、学校帰りにクリームを挟んだコッペパンや、ハンバーガーをよく食べました。
ハンバーガーは50円だったと思います。安い!
いつか、また北海道に行きたいなあ。
コーヒーは、フグレンで買いました。ノルウェーのコーヒーチェーンだそうです。
若い人に人気のお店です。
休日には行列ができていることもあります。
公園で梅を見ながら、熱いコーヒーを飲んでホッと一息ついたあと、
テクテク歩いて帰宅しました。
夫婦ともに(まずまず)健康で、特に事件もない平凡な1日。
なんということのない1日でしたが、こんな日が一番幸せです。
梅も少しずつ開花しています。
午後は、泳いだ疲れでうたた寝をしてしまいました。
明日も寒くなりそうですが、風邪を引かないように気をつけて過ごします。
コロナワクチンの腕の痛みも、いつの間にかなくなりました。
今回は副反応も軽くて助かりました。
痛みって、痛い時は気になって仕方ないのに、
痛みが消えると、痛かったことさえ忘れてしまうのですね。
本当に現金なものです。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメントや応援クリック、メッセージ、いつもありがとうございます。
更新の励みになっています。
それでは、また・・・。
どれかひとつ、クリックしていただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
街に人が戻ってきたのを実感した出来事 2023/03/16
-
様々な選択の末の、東京Uターン生活 2023/02/28
-
引っ越しは吉?〜Uターン主婦の独り言 2023/02/17
-
自然の少ないUターン生活だけれど 2023/02/01
-
なんてことない幸せな一日 2023/01/25
-
近所の富士山スポット&今年初計測 2023/01/06
-
今年初の絵画教室、そして明治神宮へ 2023/01/05
-
またもや撃沈、そして1に睡眠、2に運動 2022/12/26
-
2022年の年の瀬、新しい生活に慣れて来たのかも? 2022/12/25
-