体内年齢で夫婦逆転
Uターン主婦のネロリです。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
10年に一度の大寒波が来るということで、区からの注意喚起LINEが届いています。
東京都心は積雪の心配はないとのことですが、
息子の住んでいるつくば市は、すでに雪が降っているようです。
一応、スタッドレスタイヤを履いているそうですが、明日の朝の道路の凍結が心配。
もらい事故とかありますしね。通勤時に何事もありませんように。
夫婦逆転
人間ドックの結果を受けて、先日、ジミ夫が病院で血液検査をうけたのですが、
中性脂肪の値が高く、3ヶ月後にも改善がなかったら服薬を考えるように言われ、
ショックを受けていました。
わたしなど、もう10年近く薬を飲んでいるので、今更という感じですが、
ジミ夫は痩せ気味なので、自分は大丈夫だと思っていたみたいです。
ジミ夫は、毎朝、スクランブルエッグ&ベーコン、
レタス&千切り人参&玉ねぎのサラダ、茹でたブロッコリー、
トースト1枚、りんごを食べていますが、
コレステロールを多く含む食物を控えるよう言われたとのことで、
毎朝のスクランブルエッグは止めることになりました。
ベーコンはどうしても食べたいとのことで半分だけ焼くことに。
ただ、先生に「これ以上は痩せないように」とも言われたそうです。
わたしは同じ先生から、菓子パン禁止、ダイエットと運動を厳命されているのに。
わたしの朝は、青汁豆乳、りんご2切れ、バナナ少し、ナッツ少しです。
バナナとナッツは、不眠改善のために食べています。
カロリー的には、わたしの方が少ないはずなんですけれど。
確かにわたしの方がおやつの量は多いかもだけど(ダメじゃん)、
ジミ夫は毎晩晩酌していて、わたしは一切飲まないのです。
食事だって同じものを食べているし。
やっぱり基礎代謝が違うのかもしれません。
体組成計で測ると、ジミ夫は実年齢71歳=体内年齢56歳、
わたしは実年齢63歳=体内年齢72歳なのです。
実年齢はわたしの方が8歳も若いのに(泣)。
きっとジミ夫の方が長生きしますよね。
内科の先生も、夫は痩せすぎで、妻は太り過ぎと、
おかしな夫婦だと思っているかもしれません。
太る理由は
わたしが太っている理由に関して、
ジミ夫は、メンタル系の薬のせいじゃない?と言います。
どうなんでしょうか。
よく聞く話なので、心療内科の先生に聞いたことがありますが
抗うつ剤で太ることはあるけれど、誰でも太るわけではないとのことでした。
うつ病は、気力が奪われてしまうので、なんとか生命を維持するために、
体が脂肪を蓄積するのかもしれません。
また、睡眠不足だと太りやすいということは、研究でも証明されています。
メンタル疾患の人はたいてい不眠なので、そういう理由もありそうです。
そういえば、強迫性障害で入院していた妹も、
母とのズーム面会で会った時にふっくらしていたので聞いてみたら、
入院してから太ったと言っていました。
妹の場合、激痩せだったので、太ってようやく人間らしくなった感じです。
わたしの場合、薬も少しずつ減っているし、運動もし、不眠も多少は改善しているので、
後は、食事に気をつけるしかないかなと思います。
うつ病と、高脂血症、どちらも体にいいことはありません。
そして、夫婦の年齢逆転を、なんとか元に戻したいものです(汗)。
おわりに
冬のお散歩風景。くっきりとした青空を見ると、気分も晴れ晴れします。
外では強い風が吹いているようです。
明日の朝、どうなっているのか、ちょっと怖いです。
茨城にいた頃は、強風の時は薔薇の枝が折れないよう、養生したものでした。
今頃は冬剪定の時期ですが、台風の時などいつも気を揉んだなことを思い出します。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメントや応援クリック、メッセージ、いつもありがとうございます。
更新の励みになっています。
それでは、また・・・。
どれかひとつ、クリックしていただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
中途覚醒の後、眠れなかった朝 2023/02/12
-
SAS外来&運動習慣をつけたい 2023/02/06
-
コロナ感染〜もしもの時のために、揃えてみた 2023/01/31
-
じわりじわりと迫り来るコロナ 2023/01/28
-
体内年齢で夫婦逆転 2023/01/24
-
今年初の歯科定期検診&デパ地下 2023/01/23
-
ワクチン5回目も副反応あり&やっぱりズレてるジミ夫 2023/01/16
-
アプリが示す体調不調&古い友人からの年賀状 2023/01/10
-
母とのズーム面会&昼寝グセ 2023/01/08
-