友人とランチ&夢の世界

ネロリ

Uターン主婦のネロリです。
ご訪問いただき、ありがとうございます。

コロナワクチン5回目の副反応も、ほぼおさまってきました。
まだ腕が痛みますが、他は特に症状なしです。

友人とランチ

昨日は、友人から声をかけられて、急遽ランチをすることになりました。
茨城時代にママ友として知り合い、彼女の方が先に東京へ転居しました。

同じ区内で家も近いので、月に1度くらいの割で会っています。
わたしがうつ病でボロボロだった時代に支えてくれた、優しい人です。

昔は子育てや人間関係の悩みが話題でしたが、
最近は、もっぱら親の介護と自分たちの健康問題です(笑)。

わたしが、スマートウォッチのFitbitを使って健康管理をしているのを見て、
先日、彼女も同じモデルを買いました。
ご主人が買ってくれたそうです。優しいなあ。

昨日は、Fitbitのアプリで、彼女のわからないところをレクチャー。
わたしはもう5年くらい使っているので、
便利な使い方やデータの見方などを教えました。

「すごい!便利ねえ」と感動しきりの彼女。
二人とも睡眠時無呼吸症候群でCPAP治療中、
そして、主治医からダイエットを厳命されており、
甲状腺科の持病持ちというところまで同じ。

効率のいい運動の話や、食事の工夫などで盛り上がりました。
ケーキを食べながら・・・(汗)。ダメじゃん!
「月1回くらいなら、許されるよね?」と言いわけ太郎な二人なのでした。

でも、次回会った時に、どのくらい運動を頑張ったか、
そしてダイエットの結果を報告し合おうと約束して、別れました。

夢の世界

今日は、今年の宝塚初観劇でした。
関係者に新型コロナの感染者が出たということで、4日から公演中止中だったのですが、
先週の土曜日からようやく再開されました。

劇場に行くまでハラハラだったのですが、
無事に観劇することができました。

今日は、ジミ夫の元部下のヅカ友さんと一緒に星組公演を観劇。
舞台の感想はもちろんですが、最近の宝塚の人事の話などで盛り上がりました(笑)。

宝塚の「人事」とは、組み替えとか、劇団から誰が推されているようだとか、
まあ、そんな話です。

わたしは、そういうことに疎い方なのですが、
彼女は「今日の公演を観て、星組のこの先の布陣が見えたわ」と断言していました。
すごい・・・。

ネットの発達した今は、本当に情報が早いです。
わたしが宝塚を見始めた中学・高校の頃は、本当に呑気なものでした。

今の立派なビルに建て替えになる前の古い東京宝塚劇場は、3階席までありました。
3階席は500円だったので、高校生のお小遣いでも何とか観劇できました。

クラスの男子にはまったく興味がなくて、
宝塚の男役さんに夢中だったあの頃が、本当に懐かしいです。
大地真央さんが若手の新進スターでした。
わたしは安奈淳さんが大好きで、美しい歌声に癒されていました。

あれから幾人のタカラジェンヌに夢中になったことでしょう。
宝塚ファンも色々で、自分のご贔屓の退団とともに、宝塚ファンを引退?する方、
退団後もずっと同じ人を応援する方、ご贔屓退団後は新たな推しを見つける方などがいます。

わたしは、ご贔屓退団直後は放心していますが(汗)、しばらくするとまた誰かを好きになるタイプ。
退団後も追いかけるということは、あまりありません。
女優さんになると熱が冷めてしまうというか、やはり宝塚という夢の世界が好きなんでしょうね。

そういえば、先日「SPY×FAMILY」を宝塚でやってほしいと書きましたが、
本当にミュージカル化されるのですね。知りませんでした。
わたしの大好きな「薔薇王の葬列」も舞台化されるとか。

どちらも是非宝塚で舞台化してほしいです。
外国人や美少年を演じさせたら、宝塚の男役さんは最強です(笑)。

これまで、わたしが宝塚で観たいと思ったマンガや小説が、
本当に舞台化されたことが何回かありましたので、期待しています。

今年も、チケットが取れることを願いつつ、劇場に通いたいと思います。

neroli_1125.jpg
ヅカ友さんに頂いた、京橋の老舗和菓子店「桃六」のどら焼き。
ダイエット中ですが、ジミ夫と美味しくいただきました。


おわりに

neroli_1123.jpg
劇場ロビーのアレンジメント。お正月仕様。

二日連続の外出で、ジミ夫はどうしていたのか聞いたところ、
プールに行ったり、税務署に行ったりしていたそう。
昨日のお昼はラーメン屋さんで、今日は昨夜の残りの豚汁とご飯だったそうです。
やればできる子?

ちなみに今夜は、帰りに突然ハンバーガーが食べたくなり、
フレッシュネスバーガーで、クラシックバーガーセットを買って帰りました。
野菜がたっぷり挟んであり、ボリュームもあるので、お腹いっぱいになりました。
ジミ夫も特に文句を言うことなく、ご機嫌で食べていました。
夜に炭水化物を摂ってしまったので、明日からまた気をつけなければ。

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメントや応援クリック、メッセージ、いつもありがとうございます。
更新の励みになっています。
それでは、また・・・。

どれかひとつ、クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.