Uターン主婦のネロリです。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
30分フィットネス
今日の東京は、お天気は回復したものの、肌寒い1日でした。
今日は、今週初めての30分フィットネスに行きましたが、
3日空いただけなのに、マシン運動がキツく感じてしまいました。
体調のせいかもしれませんが、やっぱり1日おきくらいに
行ったほうがいいのかなと思いました。
先週末は体調が最悪で、ほとんど寝て過ごしていたので
筋力が落ちてしまっていたのかもしれないです。
あまり無理はしたくないけれど、筋トレは継続したいし、
どうしようかと考えてしまいます。
実の姉の介護をする人
家に帰ってきたら、道で裏の奥様と会いました。
母のことを気にしていらしたので、
特養で元気にしていることを伝えると、
よかったわと安心していらっしゃるようでした。
わたしより一回り年上の方ですが、
今、通いで実のお姉様の介護をしていらっしゃるとのこと。
いい施設がないか探しているけれど、なかなか見つからないと嘆いていました。
人工透析をしているので、受け入れてくれる施設が少ないそうです。
お姉様は結婚されていますが、子どもがおらず、
お姉様のご主人も入院中とのことで、実の妹であるお隣の奥様が
色々な手続きなどをしているとのこと。
親の介護が終わったと思ったら、まさか姉の介護をするとは……と
おっしゃっていました。
ご本人もあまり体調が良くなく、ご主人は認知症の気があるとのことで、
大変そうでした。
娘さんがいらっしゃるのですが、結婚して子育てしながら働いているので、
迷惑をかけたくないと思っているようです。
そうですよね。わたしでも、同じだと思います。
わたしも三姉妹の長女なので、
自分の介護のことで、将来妹たちに迷惑をかけないよう
息子とも話をし、今から考えておかなければならないなと感じました。
超高齢社会、長生きがまるで悪いことのように感じてしまったり、
社会の役に立っていないことに心苦しさを感じたりしますが、
せめてお金を使うことで、経済を回す手助けをしたいと思ったりしています。
大した金額は使いませんけれど(汗)。
おわりに
旧自宅の薔薇、また使い回し画像ですが。
気づいたら、今年も残りあと1ヶ月半。
早めの大掃除をしなくてはと思いつつ、なかなか手をつけていません。
掃除する前に、片付けなくちゃならないところが多すぎ。
昨年の今頃は、母の認知症がひどくなって、お掃除どころではなかったので、
今年は、すっきりとしてお正月を迎えたいと思うのですが。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメントや応援クリック、メッセージ、いつもありがとうございます。
更新の励みになっています。
それでは、また・・・。
どれかひとつ、クリックしていただけると嬉しいです。
- 関連記事
-