敬老の日に母とZ00M面会 & 母の実家のお墓、その後

ネロリ

Uターン主婦のネロリです。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。

今日の東京は、台風14号の影響で、激しく降ったり止んだり、
突然日が差したりと忙しいお天気でした。
本格的な影響は、今夜から明日の午前中のようです。
公共交通機関に大きな影響がでないことを願います。

息子が帰って、ちょっと気が抜けました。
たった2泊でしたが、久々に頑張ってお料理して、おかずも持たせました。

午前中は、布団を片付けたりベッドのシーツを洗ったりして、
慌ただしく過ごしていましたが、伯母からまた電話があって、長電話。
伯父が亡くなって、やはり伯母も寂しいのですね。

今日は敬老の日ですが、養子である従弟一家からは、電話も何もないのでしょうか。
少し気になりました。


母とズーム面会

午後からは、母とズーム面会がありました。二人の妹も参加しました。
わたしは、先日ワクチン接種で会ったばかりなので、オブザーバー参加という感じで、
二人の妹に母と話してもらいました。

画面越しに見る母は、とても元気そうに見えて、ワクチン接種の時とは別人のようでした。
やはり、実際に会うのと、画面越しに会うのでは違うのですね。
実際よりふっくら見えますしね。

妹たちと母との会話を聞きながら、こうして月に一度でも家族と会話できたら、
頭の刺激になっていいだろうなと感じました。

ジミ夫や、妹たちの夫、甥っ子1名も参加したのですが、やはり人数が多いと混乱するようです。
名前がわからないから、今度は名札をつけてくれと言われました(汗)。

敬老の日の一番のプレゼントになりました。


母の実家のお墓の話

母とのズーム面会が終わった後、末妹から電話がかかってきました。

少し前に、秋田県にある母の実家のお墓の場所がわからないということを書きましたが、
ネットで、母の従兄弟らしき方々の住所が載った住所録を見つけてくれました。
個人情報にうるさい昨今、どこで見つけたのでしょうか。

わたしも母の荷物から、祖父と祖母の初七日の参加者の席次表を見つけました。
名前を照合したところ、どうやら皆さん母の親戚のようでした。

ただ、席次表にはたくさんのお寺の住職さんの名前が載っていて、
どれが菩提寺か、わかりませんでした。
片っ端から電話をかけてみれば、わかるかもしれません。

末妹は、わたしの朧げな記憶をもとに、お墓らしき場所を探してくれて、
Googleマップのストリートビューを送ってくれました。
30年前にお参りに行った時は、畑の中でしたが、今は、周りに住宅がたくさん建っていました。

後は、従弟に手紙を書いて、お墓がどうなっているのか聞いてみたいと思いますが、
母の荷物の中に、従弟の住所がわかるものがあるかどうか・・・。
実家を解体するときに、古い年賀状を処分してしまったのが悔やまれます。

母は、親戚のことはもちろん、お寺の場所も名前も、お墓のことも忘れているので、
もう見つけるのは無理かと、半分諦めていたのですが、
末妹のおかげで、秋田のお墓にお参りに行くことが一気に現実味を帯びてきました。

母を連れていくのは難しいので、せめて母が生きているうちに、
母の代わりに祖父母のお墓にお参りにいきたいと思います。


おわりに

neroli_733.jpg
先日、サブスクで頼んでいるハンギングが届きました。
玄関先が一気に華やかに、秋らしくなりました。

今日は、一日中、伯母や妹との電話、ズーム、ラインなどで、慌ただしく、
一歩も外に出ませんでした。
歩いた歩数は2000歩ほど。
ここ数日、お天気も悪く運動不足を感じています。

今週は、何回か30分フィットネスに行きたいですが、お彼岸もあるので、どうでしょう。
せめて家で、ストレッチを頑張りたいと思います。

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメントや応援クリック、メッセージ、いつもありがとうございます。
更新の励みになっています。
それでは、また・・・。

どれかひとつ、クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
そら

こんにちは☔️
本当によく降りますね。昨夜は風が強くて 気になりましたが ベランダの鉢は無事でした。

ズーム面会で 敬老の日のお祝い とてもいい時間を持てましたね。お母様 幸せです。いつも ネロリさんが 気遣いをして 本当に尊敬します。私は 母から 「弟に感謝してね」と言われ 時々は 母の好物を持って出かけようと思いました。弟が 家事が出来るので ありがたいです。

お玄関のハンギング 秋色になりました。とても素敵で 拡大して じっくり拝見しました。葉っぱの緑も バランスがいいですね。💞🎶

ネロリ
ネロリ
そらさま

そらさま、こんばんは。
コメントありがとうございます。

本当に昨夜はすごかったですね。
朝起きたら、家の前はどんぐりやら木の枝やらで、大変なことになっていました。
ただ、ようやく過ごしやすい季節になり、暑さが苦手なわたしは助かります。

母の認知症は進んでいますけれど、やはり家族との面会は嬉しいようです。
実際に会えないのは残念ですが、その代わりズーム面会は、
遠方の家族とも会えますし、いい面もあるかなと思います。

そらさまのお母様も、そらさまが訪ねていかれたら、きっとお喜びでしょうね。
家事ができる弟様、羨ましいです。

ハンギング、やはりプロのセンスは違うなと感じます。
ひとつひとつの植物は、よくあるものですが、組み合わせや色合わせは、
わたしにはなかなか考えつきません。
同じような苗を買っても、こうはいかないだろうなと感じます。

明日は、気温が下がるようです。
そらさまも、ご体調に気をつけてお過ごしくださいね。
いつもありがとうございます!