大人の絵画教室〜夫婦で褒め合い、貶し合い

ネロリ

Uターン主婦のネロリです。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。

今日は朝から、アレルギー性鼻炎の症状。
わたしは寒暖差アレルギーで、冬に鼻炎になることが多いのですが、
夏なのに、どうして?

昨日、ジミ夫をボロクソに書いた罰が当たったのでしょうか(汗)。
記事では先生口調で書きましたが、実際は普通にしゃべっております。
「ネロリちゃん、エアコンのスイッチ入ったままだったよ」とかね。

でも、細かいことを指摘されるのは変わりません。
怒っているわけでも、責めているわけでもないのですが、
ぼーっとしているくせに、妙に細かいことに気が付くタイプ。

そのくせ、わたしが髪を切っても気づきません。
わたしに興味がないだけ?? 

うーん、エアコンのスイッチは気になるけれど、
生きている人間には、あまり興味がないようです(汗)。


夫婦で絵画教室

そんなわたしたちですが、今日も二人で絵画教室に行ってきました。
何かに夢中になれる時間が持てて、本当に幸せ。

最初、絵画教室に行くことをジミ夫に報告したら
「僕も行こうかな」と言われ、ちょっと嫌だなと思いました。

一日中一緒にいるのだから、せめて習い事くらいはひとりで行きたかったのです。
でも、実際に同じ教室に通い始めてからは、夫婦共通の趣味を持つのも、
なかなか楽しいと思うようになりました。

お互いの作品を貶しあったり(笑)、褒めあったり。
自分では気がつかない部分を指摘されると、なるほどと思います。

大人相手の趣味の教室で、先生もそれほど厳しくは指導しないので、
夫婦間で、ビシビシと相手の作品にツッコミを入れています。


neroli_683.jpg
今は、透明なワイン瓶のデッサンをしています。
形を取るのから始めて、右下が最新。
来週には完成できるかな?

今日は、抽象画に取り組んでいる若いお嬢さん、石膏デッサンの英語圏の外国人の女性、
ものすごくお上手な油彩の女性などがいらっしゃいました。
鉛筆デッサンのわたしとジミ夫は、毎回一番の初心者(笑)。

先輩たちの作品を拝見しながら、油彩もいいなあ、石膏デッサンもやってみたいと、
夢が広がります。

ただ、抽象画の世界はとても難しそう。
先生と生徒さんの会話が、難解すぎて意味不明です。
ひとくちに絵画と言っても、その世界は本当に奥深いのだなあと感じました。

美大のデザイン学科卒の友人に、絵画教室に行き始めたことを教えたら、
もう少しコロナが収まったら、一緒にスケッチ旅行に行こうと誘われました。

お愛想でそういうことを言う人ではないので、とても嬉しかったです。
彼女はほぼプロなので、素人のわたしは勉強させてもらうばかりですが、
実現したら嬉しいなあ。

もう60代だし、今から新しいことを始めるのも・・と思っていた時期もありますが、
ブログを始めて、たくさんのシニアブロガーさんの記事を読ませて頂くようになり、
今は、色々なことに挑戦される姿に、とても励まされています。

おわりに

neroli_682.jpg
旧自宅の薔薇。シャーロット・オースチンという品種です。

明日は、いよいよコロナワクチン4回目の接種です。
前回、モデルナを接種し、39度以上の熱が出て大変だったので、
今回はファイザーにしました。
副反応が軽いことを願います。

本日は、短めですがこれで失礼いたします。
今、書きたいことがいくつかあるのですが、
なかなか頭の中でカタチにまとまらず、悩み中です。
他のブロガーの皆さまも、そういうことってあるのでしょうか。
スラスラと、思いのままに書けたらいいのになあ。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメントや応援クリック、メッセージ、いつもありがとうございます。
更新の励みになっています。
それでは、また・・・。

どれかひとつ、クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
ムンク
私からしたら

ネロリさんもプロの域です。とても素敵なデッサン!
夫婦でも趣味、いいですねぇ~うちの旦那様もサウナ好きなら、日本全国旅がてらいろんなところに行けるのに。。残念です。潔癖症な感じなのでそもそもスーパー銭湯みたいなところには行かないのです。
スケッチ旅行。。素敵な響きですね。元宝塚のあの方もあちこちスケッチ旅行してたりするのかしら・・
などと妄想は広がります。

ちなみにうちの旦那様もトイレの電気ついたままだったよ・・とか小さい事をあれこれ言います(笑)
もはや慣れましたけど。。

  • 2022/08/26 (Fri) 17:13
  • REPLY
ネロリ
ネロリ
ムンクさま

ムンクさま、コメントありがとうございます。

今は、描くことが単純に楽しいです。
何かを習うということが新鮮で、こんな気持ち、久しぶりだなあと。

わたしは教わった通り、几帳面に描くのですが、
ジミ夫は、先生の指導を受けても、結構気ままに描いています(笑)。
男性は、そういうタイプが多い気がしますね。

> スケッチ旅行。。素敵な響きですね。元宝塚のあの方もあちこちスケッチ旅行してたりするのかしら・・
> などと妄想は広がります。
今までずっとお忙しかったから、今は気ままにスケッチしたり、
アトリエにこもって作品制作に没頭していらっしゃるかも。
女優さんではなく、そのうち芸術方面でお名前を聞くことになるかもしれませんね。

> ちなみにうちの旦那様もトイレの電気ついたままだったよ・・とか小さい事をあれこれ言います(笑)
> もはや慣れましたけど。。
わあ、同じです!
わたしも、今日、同じことを言われました。
「最近、つけっぱなしが多いよね」とも。
イラッとしたので「認知症かもしれないわ」と答えておきました。
ジミ夫は、そういうことが滅多にないので、悔しいのですけれど。
共感していただき、嬉しいです。

ご体調は、その後いかがですか?
まだしばらく不順な天候が続くようなので、無理せずご自愛くださいね!