わたしは時間の使い方が下手すぎる&久々の渋谷

ネロリ

Uターン主婦のネロリです。
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。

その後の母のこと

母が、介護付き有料老人ホームから特養に移り、少しだけ落ち着きました。
今日は、ジミ夫の運転で母に差し入れを持って行きました。

前のホームは、食べ物の差し入れは禁止でしたが、今の特養は、なま物以外ならOKです。
お菓子と250mlの小さなパックのジュース(30本入り)を持って行きました。
お菓子もジュースも担当職員の方が管理してくださるそうで、安心です。

コロナで面会禁止なので、母に会うことはできませんが
生活相談員の方に伺ったところによると、はじめは
「なんで、わたしはここにいるの? わからないわ」と言っていたそうですが、
「Aホーム(特養)から、Bホーム(有料ホーム)にちょっとだけ行って、
またAホームに戻ってきたんですよ」と説明したところ、
「あら、そうなの。それでわかったわ。そういうことは、ちゃんと説明してくれないと」
(何度も説明している、汗)と言って納得していたそうです。

認知症なので、また同じことを言うかもしれませんが、
そのうちBホームのことは忘れてしまうかも。
元々、今の特養をショートステイで利用していたので、すぐに馴染んだそうです。

後は、面会できるようになればいいのですが、まだまだかなあ。

あっという間の1日

面会から帰宅後、ジミ夫と買い物に渋谷に行きました。
お昼を食べて、買い物をして、帰宅。

渋谷は相変わらず人が多かったです。
わたしは乗り換えで使うことが多いので、駅の外には滅多に行きません。

久しぶりに駅の外に出たら、東急東横店の建物が見事になくなっていました。
解体中ということは、駅ナカからでもわかっていましたが、
外から見たのは初めてかも。

家に帰ったら、疲れてぐったりして、気づいたら爆睡。
本当は片付けをしたかったのに、何もできないまま夜になってしまいました。

もっとテキパキと色々なことがしたいのに、
どうしてこうなんだろうと思うと、自分が情けなくなります。

昨日も、30分フィットネスの1日体験に行っただけで、午後は疲れて何もせず。
専業主婦にも関わらず、主婦の仕事は最低限のことしかできていません。

働きながらも、毎日きちんと家事をこなしているシニア主婦の方も多いのに、
わたしは日々の家事をするだけで、精一杯な感じです。

時間の使い方が下手なのかなとも思います。
何か外出の予定があると、そのことで頭がいっぱいになり、
他のことが全部おろそかになってしまうタイプ。

外出前や外出後にも、時間はたっぷりあるはずなのに、
頭の切り替えができないというか、ホント不器用すぎますよね。

これから、定期的にフィットネスや特養に行くことになるのに、
こんなことでは、いつまでたっても家が片付かないし、
本気で何とかしたいと思っています。

4月にも同じようなことを書いていました。進歩なさすぎ(汗)。

渋谷の街は

neroli_505.jpg

渋谷スクランブルスクエア(真ん中)と渋谷ヒカリエ(左)
スクランブルスクエアの手前にあった東急百貨店はただいま解体中。

neroli_504.jpg

ランチは、渋谷PARCOで。
ロコモコ丼(わたし)とシラスとズッキーニのパスタ(ジミ夫)。

ジミ夫お気に入りのコーヒーフロートは、渋谷駅地下のキャピタルコーヒーで。
ソフトクリームもコーヒー味なんです。
ここはシニアの憩いの場なので、まったり(笑)。

建て替え後、初めてPARCOに入りました。
モダンすぎて、わたしとジミ夫は場違い感MAX(汗)。
昔はよく買い物したのになあ。

公園通りを歩いたのも、何年振りだろうかというほど久しぶり。
帰りはスペイン坂を通ってみました。
40年前と同じお店もあって、懐かしかったです。

渋谷は、ジミ夫と何度もデートした街なのに、
ヤツときたら、全然覚えていないんです。
思い出に浸っているわたしの横で、「早く帰ろう」って、まったく・・・。

おわりに

今日は、朝は肌寒いくらいでしたが、
久しぶりにちょっとだけ青空を見ることができました。

母のことが落ち着いたら、何でもできそうな気分でいましたが、
なかなか思うように行きません。
1日の終わりに「今日も1日頑張った!」と思えるようになりたいものです。

だらだらなブログに最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
たまには、何か役に立つことでも書ければいいのにと思いますが、
相変わらずな駄文ですみません。

いつも、応援クリックやコメント、メッセージをありがとうございます。
更新の励みになっています。
それでは、また。


どれかひとつバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.