帯状疱疹ワクチン副反応と、25000円を貰って返した話

ネロリ

こんばんは、Uターン主婦のネロリです。
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。

今日も昨日に続き雨模様の東京でしたが、夕方に少しだけ日が差しました。
なんとなく蒸し暑い一日でしたねー。

帯状疱疹ワクチン2回目の副反応

さて、昨日、帯状疱疹のワクチン、シングリックスの2回目を接種しました。
その副反応についてです。

前回、少し熱が出たので、今回はあらかじめロキソニンを飲んでみました。
確かに熱は出ませんでしたが、身体がだるくて、しんどいのはあまり変わりませんでした。
コロナワクチン(モデルナ)の時ほどではありませんでしたが、結局一日寝ていました。

あと、やはり頭痛が少し。
これも、ロキソニンを飲んだら治りました。

腕の痛みや腫れは、わたしの場合それほどでもありません。
インフルエンザの方が、ずっと腫れました。

明日は復活しているといいのですが、お天気が悪いと頭痛が出るので、ちょっと心配。

昨日の記事です。
帯状疱疹ワクチン2回目、そして手作り石けん解禁!

帯状疱疹ワクチン2回目、そして手作り石けん解禁!

今日の東京は、朝から降ったり止んだりの雨。時折強く降ったりもしましたが、それほど寒くはなかったです。そんな中、帯状疱疹のワクチンの2回目を接種してきま...



25000円、もらって返した話

コロナの特別給付金4630万円を誤送金された男性の話が話題になっていますが、
実は、我が家も数ヶ月前に似たようなことがありました。

ある日、突然、ジミ夫宛に25000円分のQUOカードが送られてきたのです。
東京に引っ越した時に、我が家が契約したケーブルテレビ会社からで、
同封されていた手紙によると、新規契約者のキャンペーンの景品とのこと。

へえ、そんなキャンペーンをしていたんだ、ラッキーと思っていたのですが、
その10日後くらいに、ジミ夫にケーブル会社から電話が。
そのキャンペーンに我が家は該当しないので、QUOカードを返却して欲しいとのこと。

ええ、なんなの? 勝手に送りつけておいて。
しかも、まだ使っていないからよかったものの、使っていたらどうする気?

わたしは、プンプンだったのですが、おっとりなジミ夫は、
まあ、しょうがないんじゃない? 返送用の封筒を送ってくるらしいよ、とのこと。

ところが、待てど暮らせど、返信用の封筒は送ってきません。
なんなの? 本当に返して欲しいなら、早く送ってくればいいのにと、
対応の遅さに、せっかちなわたしはイライラ。
さすがのジミ夫も、「この会社、やる気あるのか」とご立腹。

ようやく1ヶ月経ったところで、お詫びの手紙とともに、
返送用のゆうパックプラスが届きました。
もちろん、すぐさま返送しましたよ。
その後、なんの音沙汰もありませんけれど。

ネットで調べたところ、そのキャンペーンは、新規加入者向けのキャンペーンで、
我が家は、ケーブルテレビは新規加入だったのですが、
インターネット回線の契約は茨城にいた時からの継続だったので、
キャンペーン対象ではなかったようなのです。

なんかね、向こうから勝手に送りつけておいて、
間違っていたから返せって、しかも1ヶ月も放置されて、少々不愉快でした。
大丈夫なのかしら、この会社。

ジミ夫は穏やかな人だからまだいいけれど、義父(ジミ夫の父)だったら、
絶対に怒って解約していたと思います。

26年前、家を建て替える時に、某有名住宅メーカーの営業マンの態度が気に入らず、
契約を解約したことがありましたし、ネット回線契約の時も、同じようなことがありました。
とても気難しくて短気な義父でした(汗)。

こういうミスって、人間だから仕方ないかもしれないけれど、
もっと対応を考えないと、顧客をなくすことになりかねないと思いました。

4630万円の青年の件も、元はと言えば、誤送金した人のミス。
実名まで晒されて、少し気の毒な気もしますが、早く返して人生をやり直して欲しいものですね。


おわりに

今日はお天気も悪く、あまり明るい話題じゃなかったので、
せめて明るい画像を貼ります(笑)。

neroli_436.jpg

先週、都立砧公園にお散歩に行った時に撮りました。
砧公園にも、薔薇が植えられていたのですね。
フェンスで中には入れないのですが、とても華やかでした。

neroli_437.jpg

つる薔薇のアーチも。

neroli_442.jpg

色鮮やかな、ハイブリッドティーローズがたくさん。

neroli_441.jpg

つい先月は桜の花に覆われていましたが、今は緑で染まっています。

お天気が悪いと、体調が悪くなったり、気分が落ち込んだりするわたしですが、
これからの梅雨の時期、なんとかうまく乗り切っていける方法がないか、
いろいろ考えてしまいます。

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
雨の日が好きという方、いらっしゃいますか?
雨が好きになれたらいいな。
いつも、応援ポチ、コメント、ありがとうございます。
更新の励みになっています。
それでは、また。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
ムンク
多分

私なら義父の方と同じで切れて苦情言ってた気がします 笑

今朝散歩して素敵な薔薇を見掛けて嬉しかったです。一輪貰いたいなぁと思いましたがお家の方が居なくて、、

サブスクのお花を頼もうか思案中です。
明後日から久々のドライブ予定なので楽しみですが、不安もいっぱいです。頑張って主人のサポートしなければ。

  • 2022/05/16 (Mon) 19:21
  • REPLY
ネロリ
ネロリ
ムンクさま

ムンクさま、連投ありがとうございます(笑)。

ひどい話でしょう?
もし使ってしまっていたら、現金で返せってことかしら?なんて考えてしまいました。
ジミ夫のお人好しぶりに呆れるやら、羨ましいやら(笑)。

サブスクのお花、わたしも興味津々なんです。
我が家には仏壇があるので、仏花は欠かさずあるんですけど(笑)。

素敵にセレクトされたお花が届くのって、心の癒しになるかなあと。
もし、頼まれたら、またご感想をお知らせくださいね。