息子のその後と、妹たちとの関係
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、晴れたり曇ったり、夜には激しい雨が降ったりと、落ち着かないお天気でした。それでも、青空に映える桜を眺めることができて、気持ちの良い一日でした。うつ病と診断された息子ですが、一時に比べたらだいぶ落ち着いてきたようです。末妹が泊まりにきていたので、なかなか連絡が取り辛かったのですが、電話してみたところ、元気そうな声で安心しました。...
これって変なの?〜スポーツ観戦に興味がない
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日も朝から雨模様でしたが、午後になってほんの少しだけ晴れ間がのぞきました。先週の水曜日以来の日差しと青空でした。なんだか気持ちまで晴れ晴れしました。さて、昨日の記事で、末妹のことを散々愚痴ってしまいました。悪意はないのでしょうけれど、自分の価値観を押し付けてくるのです。例えば、末妹と話していて、わたしがスポーツ観戦に興味がないと言う...
圧強めな妹に泣かされる
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。先週末からずっと、雨模様の東京です。このまま、桜も散ってしまうのでしょうか。明日は、青空が見られるといいなあ。さて、父の十七回忌も無事に終わり、我が家に滞在していた末妹も、昨夕、無事帰宅しました。昨夜は疲れ果てていたので、久しぶりに早々と寝てしまいました。今日は朝から布団などの片付けに追われ、あっという間に1日が終わりました。10歳年...
実家の相続トラブル最終篇〜相続税を納めてきた
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日とは打って変わって、今日は雨模様の一日でした。朝はまだ曇りだったので、ラジオ体操には行きました。なるべく、毎日の生活リズムを変えないようにしていますが、やはり自律神経がおかしいのか、それともお天気のせいか、鼻炎の症状がひどくて、ティッシュの手放せない1日でした。ちなみに、わたしは花粉症ではありません。毎年の人間ドックにてアレルギー...
コーヒーが飲めなくなった
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、汗ばむような陽気でした。最高気温は22度、この暖かさで桜も満開になったところが多いようです。息子がうつ状態になり、会社に行けなくなってから、わたしも何となく、気持ちが落ち着きません。電話で話はしていますが、やはり離れて暮らしているので、本当のところ、息子がどんな様子かわかりませんし。そのせいか、睡眠状況が悪く、朝起きた時...
友人に息子のことを話してみたら
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。東京の桜、今日満開になったところも多いようです。毎朝ラジオ体操をしている公園にも桜が多く、わたしも桜の木の下で体操しています。胸をそらす運動の時など、真上に桜の花が見えて気持ちいいです。今日は祝日ということもあり、6時ごろからお花見の場所取りに来ている人たちもいました。大勢のシニアが桜の木の下でラジオ体操をしているのに、驚いている様子...
やっぱりうつ病でした
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。息子が会社に行けなくなってしまった記事に対して、ご心配や励まし、ご自分の経験を書いたメッセージなどをいただきました。メッセージをくださった皆様、本当にありがとうございます。温かいお言葉の数々、心に沁みました。お返事が遅れていますこと、どうぞご容赦ください。色々あってあまり詳しくは書けませんが、心療内科に行ったところ、やはりうつ病との診...
アラサー息子のその後の状況とか、
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。アラサー息子が会社に行けなくなった件で、今日も一日心配しながら過ごしました。お昼前に電話したら、昨日よりは多少元気そうで、ほっとしましたが、わたしに心配かけたくなくて、元気を装っているのかもしれません。明日、病院に行くそうなので、そこで今後のことも決まってくるかも。わたしも、一昨日はびっくりしてしまって、どうしていいかわからない状態で...
自分でフラグを立てていた
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ここ2日ばかり、少し精神的に落ち着かない感じで過ごしていました。ほんの3日前の記事にようやく訪れた、夫婦ふたりの穏やかな生活が、少しでも長く続きますようにと願っています。と書いたばかりなのに。自分でフラグ立ててどうする?という感じです。どうもアラサー息子がメンタルを崩してしまったようで、今日は夫婦揃って、息子のところに行ってきました。...
街に人が戻ってきたのを実感した出来事
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京も、汗ばむくらいの陽気でした。我が家の前のお宅の早咲きの桜が、ほぼ満開になりました。桜をのんびり楽しむ間もなく、あっという間に若葉の季節になりそう。さて、今日は父の十七回忌の引き出物を買いに行きました。とはいえ、出席するのは横浜の妹夫婦と、福岡の妹、そしてわたしとジミ夫です。十三回忌の時は、母もまだ元気だったので、孫たちも含...
投薬終了〜心療内科で先生からのアドバイス
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、また気温が上がり、すっかり春の陽気でした。公園の桜の蕾も、少しずつ綻んでいます。来週の今頃は満開になることでしょう。今年はどこに行こうかな。さて、今日は心療内科の診察日でした。そして、ついに、ついに、投薬治療がなくなりました(泣)。パニック障害の寛解から8年後の2021年に、介護うつのため再び心療内科に通うようになり1年と...