今でも心に刺さる「子育て失敗したんじゃない?」という言葉
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

今でも心に刺さる「子育て失敗したんじゃない?」という言葉

4

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。超大型の台風14号で、九州を中心に被害が出ているようです。末妹の住む福岡市もひどい雨だそうで、家にこもっているとのこと。東京も、今日は断続的に激しい雨が降り、明日・明後日が心配です。息子帰るそんなお天気の中、息子は茨城に帰って行きました。電車で帰ると言っていましたが、わたしが持たせたおかずなど、荷物も多いので、ジミ夫が車で送って...

不登校だった息子の記憶
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

不登校だった息子の記憶

2

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。ひとり息子のこと昨日から、つくばで一人暮らし中のアラサー息子が、泊まりに来ています。今日は、ジミ夫の実家のお墓と、わたしの父が眠るお墓にお参りに行きました。今どきの若者は、お墓なんかには、あまり興味がないと思うのですが息子はなぜか、お墓参りが好きです。我が家に来ても、必ず仏壇に手を合わせます。特に信心深いわけではなさそうですが、...

伯母が来て、息子が泊まって、大忙しの1日
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

伯母が来て、息子が泊まって、大忙しの1日

2

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、色々と忙しい一日でした。今週は、少しはゆっくりできるかなと思っていましたが、急な予定がいくつも入り、結局慌ただしく過ぎていきました。急な予定1:伯母がくる昨日の記事にもちらりと書きましたが、数日前、柏の自立型有料老人ホームに入っている91歳の伯母から電話があり、我が家を訪問することになりました。伯母と言っても、父方の伯父...

これって「秋バテ」?&デッサンは難しい
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

これって「秋バテ」?&デッサンは難しい

2

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今朝もまた、頭痛で目覚めました(泣)。二日連続の不調、やはり夏の疲れが溜まっているのでしょうか。秋バテ?ウェザーニュースで、「秋バテ」というのを見ました。夏バテが秋まで続いて、体調不良を起こすのが秋バテだそうです。夏バテの主な症状が、食欲不振やだるさですが、それに加えて以下の症状があると秋バテというらしいです。○寝不足で朝起きられな...

特養の母をワクチン接種に連れて行く
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

特養の母をワクチン接種に連れて行く

6

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。不調9月に入ってからは、体調もまずまず安定していたのですが、今朝は久々の不調。目覚めが悪く、身体がだるくて、起き上がれませんでした。気分も落ちてしまい、何もできそうにありません。運動を始めて体調が良くなり、すっかり調子に乗っていたので、がっかりでした。やはりメンタル疾患の改善は、一筋縄では行きませんね。そうは言っても、今日は特養...

いつまでも元気で&アマゾンで誤配、あれこれ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

いつまでも元気で&アマゾンで誤配、あれこれ

0

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。いつまでも元気でジミ夫が、会社の先輩だった方のお悔やみに行ってきました。帰宅後、話を聞いたのですが、昨年の春、急に歩けなくなって、病院に行って検査した結果、がんが判明したとのこと。でも、色々と検査をしても、原発巣が不明で、原発不明がんと診断されたとか。そして、あっという間に進行し、1年と少しで亡くなってしまったそうです。それまで...

部分的左利き問題&老舗の矜持に感動
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

部分的左利き問題&老舗の矜持に感動

0

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。部分的左利き問題昨日、わたしの部分的な左利き問題?についての記事を書いたのですが、いただいたコメントに「みかんの皮を左手で剥く」というのがあり、そう言えば、わたしも左手で剥いていると気づきました。普通は、右手で剥くものなのですか? 知らなかったです。竹箒の掃き方も、人から「逆だ」と指摘されたことがありますし、魚や肉を切る時の方向...

50年ぶりの母校プールと、最大のコンプレックス
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

50年ぶりの母校プールと、最大のコンプレックス

2

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、ジミ夫がプールに行くというので、一緒に行ってきました。母校のプールで泳いでみたジミ夫が、区立中学校の温水プールを利用するようになり、3週間ほど経ちます。以前も書きましたが、ここはわたしが卒業した中学校です。もちろんわたしが在学していた頃は、古くて汚いプールでした(汗)。北海道から転校してきて泳げなかったわたしは、プールの授...

母の実家の墓所がわからない&帯状疱疹ワクチン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

母の実家の墓所がわからない&帯状疱疹ワクチン

2

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。ご近所散歩今日は、久しぶりに良いお天気でした。気温も高かったですが、盛夏の頃に比べればかなりラクです。ジミ夫が散歩に行こうというので、お付き合い。あちこち歩いて、ランチを食べて、また歩いて帰宅。今日は、フレッシュネスバーガーに行きました。クラシックバーガーとポテトとライムソーダ。本物のライムが半分入っています。マクドナルドに比べ...

元気のないジミ夫&30分フィットネス3ヶ月の結果
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

元気のないジミ夫&30分フィットネス3ヶ月の結果

2

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、午前中は小雨が降っていましたが、午後からは久しぶりに青空が覗きました。雲が多めで、日差しはあまりありませんでしたが、青空が見えただけで気分も明るくなりました。天気に気分が影響されやすいわたしです。元気のないジミ夫ここ数日、いつも淡々としている我が夫・ジミ夫が、珍しく落ち込んでいます。原因は、現役時代にお世話になり、退職後...

「幸せ家族」の裏側で
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

「幸せ家族」の裏側で

2

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。福岡から遊びに来ていた甥っ子は、甲府に旅立って行きました。「お世話になりました」とペコリと頭を下げて、バックパックひとつ背負って。母親である末妹は仕事中だと思いましたが、一応ラインで連絡。気にしていたのでしょう、すぐにお礼が来ました。わたしもホッと一息。父の月命日とりあえず、シーツやカバーリングを洗濯機に放り込み、お花屋さんに仏...