母の手は温かい
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

母の手は温かい

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は一段と暑い1日でした。汗っかきなので、外から戻るたびに着替えてしまいます。洗濯物が増えて大変ですが、濡れた服を着ているのは気持ち悪いので仕方ありません。今日は、母の面会に行ってきました。最近は週2ペースで面会に行っています。特養の最寄駅から往復歩くのは暑くてしんどいので、行きはバスに乗りました。始発なので、たいてい駅のバス乗り場...

認知症の母に面会&ジミ夫の健康寿命
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

認知症の母に面会&ジミ夫の健康寿命

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日も蒸し暑い1日でした。朝、雨がぱらついていたので、ウォーキングはお休み。部屋の中で、ストレッチだけしました。母に面会に特養に入っている母が腰痛がひどくて、食欲もないということで、今日は、ゼリーを持って面会に行きました。母の好きな千疋屋のゼリーです。部屋に行くと、母はベッドに横になっていました。今までにないほどぼんやりとした様子で、...

今度は、母が老人性うつ病に
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

今度は、母が老人性うつ病に

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、母の面会に行ってきました。ここひと月ほど、腰痛に悩まされている母。そのせいか塞ぎがちな様子で、行くたびに「早く死にたい」とか「長生きなんてするものじゃない」などのネガティブワード連発。生活相談員の方や看護師さんとも相談しましたが、腰痛そのものは、どこかが悪いわけではないので、痛み止めを飲んだり、湿布を貼ったりして対応するしかな...

自立しているか否かでこんなに違う
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

自立しているか否かでこんなに違う

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。梅雨の中休みで、青空が広がった東京です。暑いけれど、やはり晴れている方が気持ちいい!昨日と今日と昨日今日と、何となく慌ただしくしています。昨日は、午前中に30分フィットネスに行き、午後からは絵付け教室に行きました。いつもなら、フィットネスはお休みするところですが、ダイエット中なので頑張りました。絵付けでは、仕上がった絵皿に釉薬を塗って...

認知症は気づきにくい?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

認知症は気づきにくい?

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。お天気の悪い日が続いていましたが、今日は夕方からようやく日差しが戻りました。やはり青空を見ると気分も晴れますね。母の帯状疱疹月曜日のことですが、母を皮膚科に連れて行きました。帯状疱疹はかなり治ってきていますが、まだかさぶたは残っています。飲み薬(ビタミンB12)と軟膏を出してもらいました。次回は、2週間後に来てくださいとのこと。痛みもない...

悩みの種は色々あれど
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

悩みの種は色々あれど

4

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。母の嘆き昨日は、特養に入所している母の面会に行きました。帯状疱疹の方は、すっかり良くなったようですが、腰痛がひどいようで、とても痛がっていました。整形外科にも連れて行きましたが、特に悪いところはなく、老化のせいと言われています。湿布を貼ってもらっていますが、なかなか治らないようで、「もう死んだ方がまし」「長生きなんてするものじゃないわ...

認知症患者の心の中は?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

認知症患者の心の中は?

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、特養に入所している母を皮膚科に連れていきました。帯状疱疹になった母ですが、水疱も乾いてカサブタになっており、かなり良くなっていました。前回同様、飲み薬と軟膏が処方され、痛み止めはなくなりました。軽く済んで本当に良かったです。病院での母は、まあまあ大人しく待ってくれましたが、自分が何のために病院に来ているのかは、分からないようで...

歯科検診&母が帯状疱疹に
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

歯科検診&母が帯状疱疹に

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、久しぶりの晴天でした。公園のラジオ体操に行きましたが、久しぶりのせいか、身体が重く感じました。やはり雨の日でも、家で身体を動かした方がいいのかな。歯科検診昨日は朝から浜松町まで行ってまいりました。わたしが山手線に乗るのは、病院に行くときだけ。2ヶ月おきの歯科検診日です。インプラント治療も終了し、特に虫歯もないので、1時間弱の歯...

昨日のことも覚えていない母&思い出補正いろいろ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

昨日のことも覚えていない母&思い出補正いろいろ

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。母に会いに今日は母の日ということで、ジミ夫と一緒に特養にいる母のところにプレゼントを持って面会に行きました。母は、まるで10年ぶりに会うかのごとく、大喜びしてくれました。先週も面会に行ったんですけれどね(笑)。昨日、横浜の妹が夫婦で面会に来てくれたようで、珍しくLINEで母と一緒の画像を送ってくれました。その話を母にしたところ、妹夫婦が来て...

母の涙は、感謝の涙?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

母の涙は、感謝の涙?

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。毎朝お掃除最近は、毎日ケヤキの花がらの掃除に追われています。我が家の前には、ケヤキを含む大きな木が数種類植えられていて、区の保存樹木になっています。駅近にも関わらず、緑豊かで環境は抜群なのですが、秋には大量のどんぐりと落ち葉、春にも大量の花がらと常緑樹の落ち葉でお掃除が大変。近隣の地主でもあるマンションのオーナーさんが清掃スタッフを雇...