優雅な老後なのに、寂しいのかも
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

優雅な老後なのに、寂しいのかも

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜はなかなか寝付けず、また入眠剤のお世話になりました。最近、また不眠傾向が強く出るようになっています。眠気が出たところでベッドに入り、そのまま就寝というのが理想ですが、いつまでも眠くなりません。どうしてなんだろう?普通に眠りたいだけなのになあ。今日は薬なしで眠れますように。伯母からの電話父方の伯父が亡くなって、来月で1年になります。...

実家の相続トラブル最終篇〜相続税を納めてきた
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

実家の相続トラブル最終篇〜相続税を納めてきた

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日とは打って変わって、今日は雨模様の一日でした。朝はまだ曇りだったので、ラジオ体操には行きました。なるべく、毎日の生活リズムを変えないようにしていますが、やはり自律神経がおかしいのか、それともお天気のせいか、鼻炎の症状がひどくて、ティッシュの手放せない1日でした。ちなみに、わたしは花粉症ではありません。毎年の人間ドックにてアレルギー...

それぞれの人生の冬
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

それぞれの人生の冬

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。伯母からの電話昨日の夜、自立型の高級老人ホームに入っている伯母(父方の伯父の奥さん)より、天草ゴールドクイーンというオレンジに似た柑橘が大きな箱で届きました。先日「しろたえ」の焼き菓子とカードを送ったので、そのお礼のようです。初めての柑橘。説明では、オレンジのようにくし形に切り、皮を剥いて薄皮ごと食べるとのこと。やってみると、皮がとて...

30分フィットネス&高級老人ホームにいる伯母
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

30分フィットネス&高級老人ホームにいる伯母

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。30分フィットネス今日は、30分フィットネスに行ってきました。夏場は暑いので、ずっと夕方に行っていたのですが、最近は、午前中に行くことが増えました。30分フィットネスに入会して、丸5ヶ月経ちました。初めの頃、マシン運動の30秒間を少し物足りなく思っていましたが、あれは大きな間違いだと気づきました。マシンの操作に慣れ、正しく動かせるよう...

父の誕生日に、若き日の父の人生を辿る
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

父の誕生日に、若き日の父の人生を辿る

2

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京もいいお天気でしたが、わたしは旅行の片付けや、大物洗濯で外出することなく一日終わりました。たった1泊の旅行だったのに、久しぶりだったせいか疲れてしまい、ダラダラしていました。旅慣れている方は、そんなことないのでしょうか。そんな中、花屋さんから素敵なアレンジメントが届きました。福岡にいる末妹からです。今日は亡き父の誕生日...

伯母が来て、息子が泊まって、大忙しの1日
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

伯母が来て、息子が泊まって、大忙しの1日

2

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、色々と忙しい一日でした。今週は、少しはゆっくりできるかなと思っていましたが、急な予定がいくつも入り、結局慌ただしく過ぎていきました。急な予定1:伯母がくる昨日の記事にもちらりと書きましたが、数日前、柏の自立型有料老人ホームに入っている91歳の伯母から電話があり、我が家を訪問することになりました。伯母と言っても、父方の伯父...

母の実家の墓所がわからない&帯状疱疹ワクチン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

母の実家の墓所がわからない&帯状疱疹ワクチン

2

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。ご近所散歩今日は、久しぶりに良いお天気でした。気温も高かったですが、盛夏の頃に比べればかなりラクです。ジミ夫が散歩に行こうというので、お付き合い。あちこち歩いて、ランチを食べて、また歩いて帰宅。今日は、フレッシュネスバーガーに行きました。クラシックバーガーとポテトとライムソーダ。本物のライムが半分入っています。マクドナルドに比べ...

続・相続トラブル(後日譚)〜白黒では割り切れないな・・と思う
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

続・相続トラブル(後日譚)〜白黒では割り切れないな・・と思う

0

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。一昨日、昨日と、わたしの実家の相続&土地トラブルの話を読んで頂き、本当にありがとうございました。今までにないほどのアクセスがあって、本当に驚きました。今朝になって、改めて読み返してみたところ、変換ミスや文章がおかしなところが散見されましたので、赤面しながら直しました。長い年月の出来事を一気に書いたので、さすがに疲れましたが、何と...

続・相続トラブル(後篇)〜「ここは俺の土地だ」
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

続・相続トラブル(後篇)〜「ここは俺の土地だ」

2

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。昨日は、長い記事にも関わらず、お読みいただきありがとうございました。今日は、昨日の記事の完結編です。これまでのいきさつは、こちらからどうぞ。続・相続トラブル〜実家の土地は伯父名義だったさて、今日は、わたしの実家の何十年にも渡る相続トラブルについて書いてみたいと思います。このことをずっと書いてみたいと思っていましたが、うまく書ける...

続・相続トラブル(前篇)〜実家の土地は伯父名義だった
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

続・相続トラブル(前篇)〜実家の土地は伯父名義だった

0

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。昨日の記事は、大勢の皆さまにお読みいただき、共感をいただきました。本当にありがとうございます。危うく拗れるところだったジミ夫と義妹の仲でしたが、「死んだ人(義父の希望)より、生きている人(義妹の希望)を大切にしよう」というジミ夫の決心により、なんとか丸く収まりました。さて、今日は、わたしの実家の何十年にも渡る相続トラブルについて...