優雅な老後なのに、寂しいのかも
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

優雅な老後なのに、寂しいのかも

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜はなかなか寝付けず、また入眠剤のお世話になりました。最近、また不眠傾向が強く出るようになっています。眠気が出たところでベッドに入り、そのまま就寝というのが理想ですが、いつまでも眠くなりません。どうしてなんだろう?普通に眠りたいだけなのになあ。今日は薬なしで眠れますように。伯母からの電話父方の伯父が亡くなって、来月で1年になります。...

ようやく復活
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ようやく復活

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。慌ただしい1週間が終わり、のんびりとしています。昨日今日と家から出ずにだらだら。自室の窓から緑を眺めながら、ゆったり。ようやく疲れも取れました。片付け昨日はとりあえず部屋を少し片付けて、スッキリしました。モノが減ったわけではないので、あちこちに詰め込んだだけなのですが。絵画教室や絵付け教室に通い始めたことで、画材や用具が一気に増え、し...

少し疲れています
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

少し疲れています

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は本当に暑い一日でした。暑さに慣れていないせいか、ぐったりしています。今週は、元から色々と予定があって忙しい上に、母が帯状疱疹になったことで、ますます慌ただしい生活です。やはり外出の予定は、週に2回くらいで十分ですね。昨日は、母の様子を見に特養に行ってきました。母は、思っていたよりも元気そうで、ほっとしましたが、湿疹は少し広がって...

鼻炎に地震、そして母&うつ病息子
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

鼻炎に地震、そして母&うつ病息子

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。また鼻炎最近、朝肌寒いことが多いので、ラジオ体操に行く時の服装に悩みます。今朝はそれほどでもなかったのですが、寒かったら嫌だなと思い、長袖にパーカーで出かけたら、途中で暑くなって脱ぎました。公園に集まっている人たちも、半袖の人からパーカーを羽織っている人まで様々。日中も、外は暑いくらいなのですが、家の中はひんやりしていたりして、服装調...

うつ病息子帰宅、そして母に会いに行く
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

うつ病息子帰宅、そして母に会いに行く

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ここ数日、両瞼の痙攣に悩まされてきましたが、スマホやパソコン画面を見ないようにしていたら、ようやく治ってきました。やはり眼精疲労だったのでしょうか。それとも、自律神経失調症の症状だったのかもしれません。うつ病息子のことで、落ち着かない気持ちでいるせいもあるのかな。息子のこと息子も相変わらず、頭痛に悩まされているそうです。頭痛薬を処方さ...

うつ病息子と、瞼の痙攣
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

うつ病息子と、瞼の痙攣

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。息子を迎えにうつ病息子が、昨日から我が家に滞在中です。昨日の午前中、ジミ夫と車で迎えに行きましたが、GW真只中ということもあり、常磐自動車道の下りはレジャーに出かける車で大渋滞。いつもなら2時間もあれば着くところ、3時間以上かかってしまいました。幸い帰りは、まだ時間が早かったこともあり、1時間半で帰宅できたので、行き帰り合わせたら、いつ...

「察して欲しい」の深層心理とは?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

「察して欲しい」の深層心理とは?

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、ほぼ一日家から出ずに、片付けなどをしていました。気になっていた洗面所の収納を直して、少しだけスッキリ。さて、昨日の記事に対して「なぜ察して欲しいと思うのでしょうか?」という内容のコメントをいただいたのですが、自分自身でも「なぜ言葉に出せないんだろう?」と思っていたことだったので、少し考察してみようと思います。わたしがジミ夫に対...

たまには料理も休みたい
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

たまには料理も休みたい

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日今日と、体調がすぐれなくてダウンしていました。夏のように暑かったり、急に気温が下がったりと、春は体調を崩しやすい季節なのでしょうか。世間はGWですが、我が家は夫もリタイアしているし、離れて暮らす息子も独り者の上、うつ病で休職中なので、特にいつもと変わったこともなく暮らしています。ただ、連休中は人出の多い繁華街には行かず、自宅近辺で静...

もう時間がないと、気ばかりが焦った結果?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

もう時間がないと、気ばかりが焦った結果?

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、久しぶりに友人とのランチでした。友人が右手に包帯を巻いて現れたので、驚いて理由を聞いたところ、昨日、外出先で転んでしまったそうです。骨も異常ないし、大した怪我ではないのと笑っていましたが、利き手なのでかなり不便そうでした。お互い忙しくて、ひと月ぶりのおしゃべりでしたが、友人の忙しさは尋常ではなさそうでした。友人の1週間のスケジ...

著作権・肖像権はどこまで?〜権利問題は難しい
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

著作権・肖像権はどこまで?〜権利問題は難しい

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日は一日出掛けていたので、今日は家の中で静かに過ごしました。本当はそろそろ内科にも行かなくてはならないのですが、ちょっとしんどくて休んでしまいました。やはり連日の外出は、疲れます。なるべくなら1日置きくらいにしたいのですが、なかなか。宝塚ファンアート問題昨日の外出は、宝塚の観劇でした。いつもなら、ポスターの画像などを載せるところです...