絵画教室と初めての経験
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

絵画教室と初めての経験

4

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ようやく少しだけ気温が下がり、秋らしくなってきました。それでも、日中は半袖で過ごしています。早く長袖を着られるくらい、涼しくなって欲しいのですが。透明水彩昨日は、絵画教室の日でした。先週から、また新しい作品に挑戦しています。透明水彩で薔薇を描く・・の第二弾です。これがお手本。茨城の旧自宅で育てていたつる薔薇のピエール・ドゥ・ロンサール...

水彩画の薔薇、完成&美味しい贈り物
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

水彩画の薔薇、完成&美味しい贈り物

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は絵画教室でした。透明水彩で、自分で育てた薔薇を描いていましたが、2回目で完成。下絵を描いたあと、黄色から着色。次に背景。ここで一層目終了で一旦乾かします。黄色い薔薇から描いていきます。次に葉を塗ります。前回はここで終了。今日は陰影を強くして、葉は暗めに塗りました。白い薔薇とピンクの薔薇はぼかし気味に。背景も少しコントラストをつけ...

絵画教室で、長年の夢が叶った
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

絵画教室で、長年の夢が叶った

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜の雨も上がり、今日はまた暑い1日でしたが、ジミ夫と一緒に絵画教室に行ってきました。今日から、また新しい作品に挑戦です。油彩をやりたい気持ちもありましたが、もう少し透明水彩を描いてみたかったので、今回は、自分で育てた薔薇を描いてみることにしました。A4サイズにプリントした写真がお手本ですが、写真そのままを描くのではなく、自分で描きたい...

土地のこととか、いろいろな日曜日
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

土地のこととか、いろいろな日曜日

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、実家の土地の分筆登記の件で、新たに区道に接するお宅に挨拶に行きました。もともと私道だった部分を区に寄付した形になっているので、区の立ち会いのもとに、境界をはっきりさせなければならないようです。土地のことって、本当に面倒ですね(汗)。でも、今やっておかないと後々面倒なことになるので、きっちりやろうと思います。幸いご近所は常識的な方...

絵画教室〜風景画2枚目完成
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

絵画教室〜風景画2枚目完成

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日も暑い1日でした。朝は、いつも通り早朝ウォーキングに行き、ラジオ体操。今日は、体調がイマイチな感じで、あまり早くは歩けませんでした。朝、歩きながら自分の体調に気づけるのもウォーキングの良さです。さて、木曜日のことですが、絵画教室に行ってきました。途中だった透明水彩の風景画の続きを描きました。下絵を描いたところ。一層目終了。ここで一...

絵画教室〜初めての風景画が完成
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

絵画教室〜初めての風景画が完成

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。上高地の風景画が完成今日は、絵画教室の日でした。透明水彩を使った初めての風景画が完成。完成までのプロセスをご紹介します。1.下絵を描きました。自分で撮った上高地の写真です。2.2層目まで塗ったところ。3.木の幹や雪渓、水辺などを描きました。4.細かい部分を修正したり、木を描き込んで、完成。透明水彩は完成までが早いです。3回弱で完成でし...

絵画教室〜風景画は楽しい
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

絵画教室〜風景画は楽しい

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、絵画教室の日でした。わたしの通う絵画教室は、毎月、自分の都合のいい日を予約する方式なので、その日によって、生徒の顔ぶれが変わります。人数の少ない日もあれば多い日もあり、油彩、水彩、アクリル画、デッサン、体験レッスンなど、やることも人それぞれ。始めの頃は自分のことだけで精一杯でしたが、慣れてくると、顔見知りの方もでき、他の生徒さ...

透明水彩で初めての風景画
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

透明水彩で初めての風景画

7

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、朝起きた時は雨模様でしたが、午前中には晴れ間がのぞき、午後は真夏のような暑さになりました。東京の最高気温は34度だったようです。本当に暑かった・・・。お家でラジオ体操今朝は、雨のためにウォーキングは中止。家の中でストレッチを15分行ったあと、みんなの体操&ラジオ体操をしました。みんなの体操もラジオ体操もYouTubeのNHK公式にあるの...