家も心も温かく過ごしたい
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

家も心も温かく過ごしたい

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日も早起きしてラジオ体操に行きました。外に出ると、思いのほか寒くてびっくり。早歩きで公園まで行きました。寒いと言っても、茨城にいた頃よりはだいぶ暖かいです。そして家の中は、暖房が不要なほどです。狭小住宅であること、アルミサッシでなく、樹脂との複合サッシであること、窓もペアガラスであること、断熱材が入っていることが理由だと思います。茨...

新たな場所で、元の生活を取り戻したい
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

新たな場所で、元の生活を取り戻したい

0

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。昨日の記事で、無神経なジミ夫に対する怒りを爆発させてしまいました。お互い不機嫌になった後、ジミ夫は出かけ、1時間くらいしてから帰宅しました。近くの公園を散歩してきたそうです。外の空気を吸って気分が変わったのか、機嫌も治っていました。わたしも、夜にはかなり体調が戻ってきたので、何事もなかったかのように、いつもの通りの会話に戻りまし...

年末前に納戸の片付け、ビフォー&アフター
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

年末前に納戸の片付け、ビフォー&アフター

4

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日は久々に、家から一歩も出ませんでした。基本的に、日曜&祝日は出かけないことにしています。どこに行っても混んでいるので。とはいえ、最近は外出が多かったので、何もない日も新鮮。以前から、ずっと気になっていた納戸の片付けをしました。我が家の納戸今の家に引っ越してきた時は、認知症の母も一緒だったので、収納もいいかげんで、「とりあえず...

客間のない家&ジミ夫はワクチン4回目接種
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

客間のない家&ジミ夫はワクチン4回目接種

0

Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。息子帰る今日、アラサー息子が茨城に帰りました。2泊でしたが、久しぶりに色々話せてよかったです。息子とわたしの力関係は、いつの頃からか逆転し、息子の方がわたしを諭したり、アドバイスするようになりました。アラサー息子に説教されるとは、よほど頼りない母親なんでしょうね(汗)。でも、息子との他愛のないおしゃべりに癒されました。午後は、洗濯...

なんとなく落ち着かない部屋なのは、なぜ?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

なんとなく落ち着かない部屋なのは、なぜ?

4

こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。こどもの日の今日も、東京は良いお天気。半袖でも良さそうなほどの、爽やかな陽気でした。とはいえ、孫なしで毎日が日曜日の我が家は、いつもどおりの生活です(笑)。久々に外干しそうそう、洗濯機が壊れていて、コインランドリーに行ったので、いつも通りの生活とはいえません。休み明けの明日は、修理依頼の電話をしなければ。すぐに修理に来...

「安全第一」シニア夫婦が建てた狭小住宅の工夫
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

「安全第一」シニア夫婦が建てた狭小住宅の工夫

4

こんにちは、Uターン主婦のネロリです。今日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、夫の両親の月命日なので、お墓参りに行ってきました。義父の祥月命日は12月19日、義母は5月19日です。月命日が同じって、すごいですよね。一昨年、義母が19日に亡くなった時には、義妹が「お父さんに呼ばれたのかしら」と言っていました。義父はとても気難しくて、仲がいいかどうかは微妙な感じの義父と義母でしたが、夫唱婦...

地味な夫は、意図せずミニマリストになっている
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

地味な夫は、意図せずミニマリストになっている

2

こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、最高気温27度。初夏のような暑さでした。道ゆく人も、主に若い人ですが、半袖を着ている方が多く見られました。東京に来て感じたのは、個性的な服装の人が多いことですね。通販生活をしているわたしは、自分がとっても野暮ったく感じるのですが、センスもない上に、サイズ上の問題もあり(単なるおデブ、汗)、おしゃれな服を着...

シニア夫婦が建てた家〜狭小住宅のルームツアー
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

シニア夫婦が建てた家〜狭小住宅のルームツアー

4

こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。東京も、この週末が最後のお花見のようですが、わたしは、昨日に引き続き、母の部屋の模様替えをしておりました。何とか片付いたので、ご紹介させていただきたいと思います。その前に、ブログ村のカテゴリを少し変更させていただき、新たに、「シンプルライフ」カテゴリのお仲間に、入れさせていただきました。これからは、夫婦二人の小...

生前整理~手元に残した洋食器たちと、食事作りたくない問題
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

生前整理~手元に残した洋食器たちと、食事作りたくない問題

0

こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、久しぶりに青空でした。2階の窓から空を眺めましたが、ジミ夫がめずらしく出かけたのでわたしは家に引きこもっていました。食事の準備が苦痛家の中で背景化しているなんて、わたしに酷いことを書かれているジミ夫ですが、家にいれば、三度の食事を作らなければならないので、昼食がないだけでも、本当に助かります。ジミー夫は...