認知症の不穏症状は怖い
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

認知症の不穏症状は怖い

4

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日も、36度というとんでもなく暑い1日でした。そんな中、母を連れて父のお墓参りに行ってきました。特養に入所している母の外出は、今回で2回目。10時半前に、車で迎えに行きました。特養から目黒のお寺までは、車で1時間弱。前回同様、無表情のまま車に乗っていた母ですが、お寺に着くと、ようやく笑顔になりました。父のお墓参りを済ませた後、自宅に...

母の笑顔に癒された
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

母の笑顔に癒された

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、母の面会に行ってきました。差し入れのジュースが重いので、ジミ夫の車で行くことになったのですが、幹線道路は行楽の車で大混雑。いつもなら20分弱で到着するのに、なんと1時間半もかかってしまいました。午前中の面会は、11時半まで。何とか11時に着いたので、ギリギリ30分面会できました。今日の母は、腰の痛みも訴えず、穏やかでした。アル...

認知症の母に、自分の将来の姿を見る
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

認知症の母に、自分の将来の姿を見る

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、母の面会に行ってきました。母の羽織ものが傷んでいたので、新しいものを買って持っていきました。腰痛が出るようになってから食欲がなくなり、体重が3キロ減ってしまった母。老人性うつ病と診断され、薬も処方されました。そのおかげか、最近はまあまあ元気なことが多いです。今日も部屋に入ると、まるで10年振りに会うような大歓迎ぶり。火曜日に行...

酷暑の中、あれこれ活動
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

酷暑の中、あれこれ活動

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。最近毎日書いていますが、今日もまた暑かったです・・。まだ梅雨明けしていないんですよね?洗濯物を干すときに、バルコニーにぶら下げている温度計を見たら、こんな感じ。50度?? エアコンの室外機が近くにあるせいかもしれませんが、それにしてもすごい暑さです。予報は38度でした。義実家のお墓参りそんなお天気の中、ジミ夫の両親が眠るお寺にお墓参り...

塗り絵完成〜穏やかな今日があるのも
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

塗り絵完成〜穏やかな今日があるのも

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、36度という猛暑日でした。昨日から、暑くなる予報だったので、極力外に出ないことに。お寺に行く午前中だけ、車で父のお墓に行ってきました。実は、おととい、母をお墓参りに連れて行った時に、お寺に納める塔婆料とお布施を忘れてしまったのです。母のことで頭がいっぱいで、塔婆料もお布施も自宅の机の上に置いたまま。昨日はジミ夫の通院日だ...

初めての「外出」で、気づいたこと色々
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

初めての「外出」で、気づいたこと色々

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜は疲れ果てていて、早々と寝落ちしてしまいました。こんな風にバタンキュー(死語、笑)となるなんて、いつ以来でしょうか。初めての「外出」昨日は、母の通院の付き添いと初めての外出でした。コロナ禍真っ只中に入所したので、通院付き添い以外の外出は禁止だったのですが、ようやく外出が解禁になりました。5月の半ばに母が帯状疱疹になって早2ヶ月。幸...

ジミ夫、シングリックス接種&母に面会にいく
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ジミ夫、シングリックス接種&母に面会にいく

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日もとても暑く、外出のたびに汗だくになって着替えました。今からこれでは、梅雨が明けたらどうなるのでしょうね・・・。ジミ夫、シングリックス接種今日はジミ夫が、帯状疱疹のワクチン・シングリックスを接種してきました。昨年の春、わたしが自費接種した時、ジミ夫にも勧めたのですが、その気はないと断られてしまいました。ただ、その後、ジミ夫の友人や...

母の手は温かい
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

母の手は温かい

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は一段と暑い1日でした。汗っかきなので、外から戻るたびに着替えてしまいます。洗濯物が増えて大変ですが、濡れた服を着ているのは気持ち悪いので仕方ありません。今日は、母の面会に行ってきました。最近は週2ペースで面会に行っています。特養の最寄駅から往復歩くのは暑くてしんどいので、行きはバスに乗りました。始発なので、たいてい駅のバス乗り場...

パワフルだった母の60代を思い出す
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

パワフルだった母の60代を思い出す

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、昨日の雨も上がり、久しぶりに青空が広がりましたが、暑い1日となりました。プール開放へ今日はフィットネスもお休みなので、2週間ぶりに中学の温水プールに行ってみました。区立中学校のプールは、いつもなら平日の日中も開放されているのですが、今の時期は学校でプールの授業があるため、土日のみの開放です。前回行った時も、かなり混んでい...

認知症の母に面会&ジミ夫の健康寿命
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

認知症の母に面会&ジミ夫の健康寿命

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日も蒸し暑い1日でした。朝、雨がぱらついていたので、ウォーキングはお休み。部屋の中で、ストレッチだけしました。母に面会に特養に入っている母が腰痛がひどくて、食欲もないということで、今日は、ゼリーを持って面会に行きました。母の好きな千疋屋のゼリーです。部屋に行くと、母はベッドに横になっていました。今までにないほどぼんやりとした様子で、...