斑鳩の里にて法隆寺・法起寺・法輪寺〜春の奈良旅5
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。すっかり遅くなりましたが、奈良旅の続き、5回目です。よろしければ、お付き合いください。法隆寺2日目のメインは、法隆寺です。奈良中心部からは少し離れているので、昨秋の旅行で行けませんでした。今回のツアーの1番の目的が、法隆寺を訪ねることでした。中学の修学旅行以来の法隆寺。日本初のユネスコ世界文化遺産、そして世界最古の木造建築として有名で...
「あをによし」乗車、平城宮跡、唐招提寺〜春の奈良旅3
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、旅行から帰宅後初めて30分フィットネスに行きました。月に1度の計測は、予想通り体重が・・・(泣)。奈良で美味しいものを食べすぎました。しかも、帰宅後も甘いものをダラダラ食べてしまっていました。心を入れ替えて、また運動しようと思います。食生活も、もう少し気をつけます。さて、2泊3日の奈良の旅の思い出を書いてみようと思います。よかっ...
60代主婦が、肌断食をしてみた結果
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。今日は、珍しく朝からジミ夫が出かけて行きました。と言っても、歯医者さんですけれど、帰りに買い物してくるので、帰宅はお昼を過ぎるとのこと。わーい!と心の中で喜んでたら、「お昼は家で食べるけど、待ってなくていいからね」だって。っていうか、食べて来ないんかーい。やっぱりわたしが作るんかーい。そしていつも思うけど、どう...
華族の邸宅にため息〜旧前田侯爵邸、そしてまた桜を見にいく
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。今日の東京は、最高気温が22度まで上がり、まるで初夏のような陽気でした。今朝、最近のわたしにしては珍しく、6時に目が覚めてリビングに行くとジミ夫から、またもやお花見の誘い。え? 昨日あれだけ見たのに、まだ行くの?と一瞬思いましたが、今日あたりが見納めになりそうだし、車を出すから、砧公園に行かないかとのこと。車な...
洋館に映える桜〜旧前田侯爵邸
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日も、ご訪問いただき、ありがとうございます。肌寒かった昨日から一転、今日の東京は、また春の日差しが戻り、穏やかな一日となりました。わたしは先日の成城散歩で、満開の桜を存分に堪能しましたが、ジミ夫は近所の桜を眺めただけで、まだ桜が足りないらしく(笑)、珍しく、自分から花見に行こうと誘ってきました。もともと人混みが、大の苦手なジミ夫。上野や千鳥ヶ淵は遠いから、近場...
友情とはありがたいもの、そして成城でお花見&街歩き
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。東京は、久しぶりに青空が広がり、穏やかなお天気でした。なぜか気の合う人今日は、茨城時代に子供を通して知り合った友人と会いました。彼女は、わたしより10年早く世田谷に引っ越したのですが、わたしが実家に通っていた頃、時折、お茶やランチをしていました。そして、わたしがUターンしてきてからは、ずっと気軽に会えるようになりました...
認知症母は元気なれど、息子のコロナ疑惑にハラハラ
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いいただき、ありがとうございます。母のホームへ今日は、母が入居する介護付き老人ホームに行ってきました。面会はできないので、手紙と新聞や雑誌などを差し入れました。職員の方に母の様子をうかがい、ホッと安心しました。母の入っているホームは、50人くらいの規模なので電話で名前を言っただけで、すぐ話が通じるのが安心です。わたしの体調不良からの、急な入所でした...