絵画教室と初めての経験
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

絵画教室と初めての経験

4

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ようやく少しだけ気温が下がり、秋らしくなってきました。それでも、日中は半袖で過ごしています。早く長袖を着られるくらい、涼しくなって欲しいのですが。透明水彩昨日は、絵画教室の日でした。先週から、また新しい作品に挑戦しています。透明水彩で薔薇を描く・・の第二弾です。これがお手本。茨城の旧自宅で育てていたつる薔薇のピエール・ドゥ・ロンサール...

油彩セット〜筆の値段にびっくり
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

油彩セット〜筆の値段にびっくり

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日もとても暑い1日でしたが、我が家の前の通りでは朝からグラビア撮影が行われていました。野次馬根性丸出しで、窓から見学。モデルさんが来ていたのは、暖かそうなウール(汗)。いくら木陰とはいえ、相当暑いだろうと思います。そんな中、綺麗なモデルさんは、涼しげな顔をしていました。さすがプロ。ご近所におしゃれな建物がある我が家近辺は、よくグラビア...

アロマレッスンと、春の日比谷公園
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

アロマレッスンと、春の日比谷公園

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日今日と、久しぶりに青空が広がった東京です。混雑を避けてひきもこりだったGWが明け、わたしも活動開始。アロマテラピー教室昨日は、アロマテラピー教室でした。毎回、精油についての座学とアロマクラフト作りがあるのですが、昨日は「オレンジと日本の柑橘」というテーマでした。柑橘果実精油の特徴や使い方のお話を伺いながら、香りを体験しました。ポピュ...

「懐かしの新宿」巡り
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

「懐かしの新宿」巡り

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日はジミ夫の買い物に付き合って、新宿に行ってきました。東京にUターンしてきて早2年。なのに、なぜかなかなか新宿に行く機会がなく、久々の新宿となりました。まずは、シニア御用達?の京王デパートで、ジミ夫のネクタイの買い物。京王電鉄の株主優待で10%引きで買えるのです。いつも用事のある売り場にしか行かないので、伊東屋が入っているなんて知りま...

自然の少ないUターン生活だけれど
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

自然の少ないUターン生活だけれど

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日から2月。あっという間に、今年も1ヶ月が過ぎてしまいました。身体を動かすようになってから、1日が本当に早いです。今日も、朝はラジオ体操、午前中に30分フィットネス、午後からはプールと運動三昧の1日でした。スポーツクラブに行けば、マシンやスタジオプログラム、プールと、1回で全てができるのでしょうけれど、もともと運動が苦手で、続けられ...

京橋へお出かけ&絵付け教室
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

京橋へお出かけ&絵付け教室

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。京橋へ昨日は、久しぶりに慌ただしい日でした。朝、ラジオ体操の帰りに、ジミ夫が「新しい手袋と耳当てが欲しい」と言い出しました。昨日は寒かったですからね。12月頃から、何度も「新しい手袋買えば?」と言っていたのですが、「大丈夫」と聞く耳を持たなかったジミ夫。茨城のホームセンターで買った、薄手の手袋をしていました。帽子も被らず、見るからに寒...

今年初の絵画教室、そして明治神宮へ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

今年初の絵画教室、そして明治神宮へ

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。絵画教室今日は、今年初の絵画教室でした。昨年末で未完成だった水彩画を完成させました。もう少し何とかならないものかと思いましたが、透明水彩の場合は、あまり塗り重ねると色が濁ってしまうので、先生のアドバイスもあって、これで完成ということにしました。うーーん、気に入らない・・・。デッサンが狂っているのは仕方ないとして(汗)、ワインの瓶の色や透...

丸の内&日比谷で、クリスマス・イルミネーション
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

丸の内&日比谷で、クリスマス・イルミネーション

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、ジミ夫と一緒に宝塚歌劇を観に日比谷に行ったのですが、観劇後、丸の内と東京ミッドタウン日比谷のクリスマスイルミネーションを楽しんできました。丸の内イルミネーション丸の内にふさわしい大人っぽいシャンパンゴールドのイルミネーションです。ハンギングもクリスマスモード。こちらは造花の飾り付け。東京駅。日比谷から、東京駅まで歩きましたが、...

お墓参り&ちょこっと寄り道
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

お墓参り&ちょこっと寄り道

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。お墓参り明日は父の月命日なのですが、病院の予約が入っているため、今日、お墓参りに行ってきました。寝坊していた頃は、朝出かける時にいつもバタバタしていたけれど、最近は早く起きるようになったので、ゆっくり支度できます。いつもの花屋さんにお花を買いに行ったら、高尾山の話になりました。わたしも一昨日行ってきたと話したら、花屋さんは高尾山にとて...

ママ友付き合いが苦手だった頃&母とズーム面会
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ママ友付き合いが苦手だった頃&母とズーム面会

4

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日は年金支給日なので、母の通帳の記帳に行きました。無事振り込まれているのを確認し、ひと安心。久々に外ランチちょうどお昼になったので、久々にジミ夫とランチ。毎日3食作るのは疲れるので、できれば週2回くらいは外でランチしたいのです。ジミ夫は、外食が好きではないのでなかなか難しいんですけどね。いつも言うんです、「簡単でいいから」って...