水彩画の薔薇、完成&美味しい贈り物
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は絵画教室でした。透明水彩で、自分で育てた薔薇を描いていましたが、2回目で完成。下絵を描いたあと、黄色から着色。次に背景。ここで一層目終了で一旦乾かします。黄色い薔薇から描いていきます。次に葉を塗ります。前回はここで終了。今日は陰影を強くして、葉は暗めに塗りました。白い薔薇とピンクの薔薇はぼかし気味に。背景も少しコントラストをつけ...
友人と会って色々な気づきがあった
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日は、友人とのランチでした。それぞれの近況や、お互いの悩みなどを話してスッキリ。友人もわたし同様ダイエット中なので、食事内容や生活習慣の話で大盛り上がり。友人は見た目ややぽっちゃりという程度なのですが、それでも主治医からあと3キロ痩せなさいと言われているそうです。目標体重は同じくらいなので、頑張ろうと励まし合いました。友人のアドバイ...
子どもに戻った母&おしゃれ心が蘇る
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。母に面会今日も暑い1日。お盆も過ぎて、そろそろ暑さのピークも過ぎたかなととは思いますが、外に出ると汗びっしょりになりました。さて、今日は母の面会に行ってきました。わたしのことをちゃんと認識してくれるかドキドキしましたが、ちゃんと分かってくれました。よかった。今日は、母の子ども〜娘時代の写真を持って行きました。幼稚園の卒園写真を見て、仲...
新たなるミッションは、92歳が二人いる旅の引率
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ここ数日、毎日伯母からの電話があり(しかも1日に数回)、慌ただしく過ごしています。伯母というのは、わたしの父の亡兄の奥さんで、今年92歳です。なので、わたしとは血の繋がりはありません。今まで何度も書いてきましたが、わたしが今住んでいる実家の土地は、元々は伯父名義で、祖父母の「土地を兄弟で分割する」という約束を伯父が守らなかったことから...
宅トレで筋肉痛になる
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜、長電話をしていて、ブログをアップロードするのを忘れてしまいました。申し訳ありません(汗)。以下、昨日書いた記事です。お天気が悪いので、自宅でのトレーニング「宅トレ」を始めたわたしですが、昨夜はくたくたに疲れてしまい、8時半ごろに寝てしまいました。途中、12時ごろにトイレに起きたものの、次に目覚めたのは朝4時半。久しぶりに8時間近く...
絵画教室で、長年の夢が叶った
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜の雨も上がり、今日はまた暑い1日でしたが、ジミ夫と一緒に絵画教室に行ってきました。今日から、また新しい作品に挑戦です。油彩をやりたい気持ちもありましたが、もう少し透明水彩を描いてみたかったので、今回は、自分で育てた薔薇を描いてみることにしました。A4サイズにプリントした写真がお手本ですが、写真そのままを描くのではなく、自分で描きたい...
運動で頭痛が減った&アプリでダイエット
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、一日中、不安定なお天気でした。早朝は、雨上がりで、歩くことができましたが、その後は突然激しい雨が降ったり、そうかと思うと晴れ間がのぞいたりと、傘を手放せない1日でした。それでも、この夏の東京は雨の降らない日が多かったので、ようやく恵みの雨という感じです。大雨の被害に遭っている地域もあるのに、ほとんど雨が降らない地域もあって、本...
SAS外来&何となく落ち着かない
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。雨が降る降ると言いながら、なかなか降らない東京です。今夜からは、本当に降るのかな。SAS外来へ昨日は、3ヶ月に1度のSAS(睡眠時無呼吸症候群)外来の診察でした。予約が9時半だったので、朝のウォーキングも早めに切り上げて準備。診察といっても、CPAP装置に入っているSDカードを持参して、3ヶ月分の睡眠の状態をチェックするだけです。もし、睡眠状況が...
土地のこととか、いろいろな日曜日
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、実家の土地の分筆登記の件で、新たに区道に接するお宅に挨拶に行きました。もともと私道だった部分を区に寄付した形になっているので、区の立ち会いのもとに、境界をはっきりさせなければならないようです。土地のことって、本当に面倒ですね(汗)。でも、今やっておかないと後々面倒なことになるので、きっちりやろうと思います。幸いご近所は常識的な方...