Uターン主婦は「引っ越しうつ」だった?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

Uターン主婦は「引っ越しうつ」だった?

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。伯母を連れての佐賀ルーツの旅から帰宅して1週間。翌日から、絵画教室、インフルエンザ予防接種、母の面会、フィットネスなどなど、毎日どこかしらに出かけています。今週も、友人とのランチ、昨日は絵付け教室、今日は肥満外来、明日は絵画教室、その合間に30分フィットネスにも行かなければなりません。スケジュール帳も予定でびっしりなので、来年は記入欄...

Uターン東京生活1年〜わたしの居場所はここだから
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

Uターン東京生活1年〜わたしの居場所はここだから

0

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。結局、最高気温39度には達しなかった東京です。午後3時頃にわか雨が降り、ほんの少し気温が下がりましたが、湿度が高くて、不快指数MAXでした。明日は雷雨の予報ですが、絵画教室があるので、いちおう出掛ける予定。スケッチブックや道具類は教室に置いてあるので、濡れる心配はありませんが、感染対策に気をつけて行こうと思います。Uターンして1年経...

わたしはいつも、気づくのが遅すぎる。
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

わたしはいつも、気づくのが遅すぎる。

4

こんにちは、Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、ジミ夫の車で久しぶりに遠距離ドライブ。前に住んでいた、茨城県に行ってきました。常磐自動車道の柏インターで降り、延々と農道を走って行きます。田んぼは、田植えの準備中で、少し水の入っているところもありました。ゴールデンウィークが終わる頃には、田植えも終わっているでしょう。車窓からの風景。川沿いの田んぼ道は、どこま...

シニア夫婦が30年住んでいた家
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

シニア夫婦が30年住んでいた家

0

こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、久しぶりに外に散歩に出ました。近所の桜は葉桜になって、モッコウバラの蕾が少し膨らんでいました。やっぱり春はいいですね。わたしの体調も、春の日差しと共に、少しずつよくなっているような。シニア夫婦が30年住んだ家さて、シニア夫婦が建てた家シリーズ(?)第3弾です。認知症の母の介護と、実家の片付け・解体、そして建て...

親の介護~共依存から立ち直るのは難しい
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

親の介護~共依存から立ち直るのは難しい

0

こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。体調不良今日の東京は、朝から霙が降っています。こういうお天気の時は、頭痛がち、そして、気分もダウン。口内炎までできてしまい、メンタル疾患持ちにはしんどい一日です。早起きだけが、わたしの取柄だったはずなのに、ここ数か月、まったく起きられません。それでも、母がいた頃は、デイサービスのお迎えがくるので、無理して起きていまし...

生前整理~手放した洋食器コレクション
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

生前整理~手放した洋食器コレクション

2

こんにちは、Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。メンタルクリニック今日は、午後からメンタルクリニックの予約があったので、行ってきました。期待した減薬とはなりませんでしたが、主治医の先生の穏やかな顔を見ただけで、元気が出てきました。しっかり話を聞いてくれる。そして、相手を否定しない。生活のアドバイスは具体的。いい先生だなといつも思います。手放したコレクションさて、今日は、...

終活2~夫の実家と自宅を売却した話
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

終活2~夫の実家と自宅を売却した話

0

こんにちは、Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。先日、夫とわたし、それぞれの実家を片づけた記事を書きましたが、今回は、夫の実家と、我が家の茨城の自宅を売却した話を書こうと思います。2軒の家を処分するにあたって、色々感じたこともありましたので、何かのお役に立てれば幸いです。前回の記事はこちら。終活~実家を2軒、片づけた話わたしは、昨年、茨城の自宅を処分し、東京の実家にUタ...

東京へUターン~田舎暮らし?or都会暮らし?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

東京へUターン~田舎暮らし?or都会暮らし?

0

こんにちは、ネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨年、わたしと夫は、30年近く住んだ茨城県から、実家のある東京にUターンしてきました。ここで簡単に我が家の紹介を。わたし:62歳。三姉妹の長女。父の転勤先の横須賀生まれ。転勤族のため、東京を含め、千葉・岩手・北海道の田舎で育つ。中学2年の時にようやく東京に定住(?)、そのまま進学、就職。夫とはお見合い結婚(死語?)。オット:70歳。妹が...