優雅な老後なのに、寂しいのかも
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

優雅な老後なのに、寂しいのかも

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜はなかなか寝付けず、また入眠剤のお世話になりました。最近、また不眠傾向が強く出るようになっています。眠気が出たところでベッドに入り、そのまま就寝というのが理想ですが、いつまでも眠くなりません。どうしてなんだろう?普通に眠りたいだけなのになあ。今日は薬なしで眠れますように。伯母からの電話父方の伯父が亡くなって、来月で1年になります。...

圧強めな妹に泣かされる
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

圧強めな妹に泣かされる

6

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。先週末からずっと、雨模様の東京です。このまま、桜も散ってしまうのでしょうか。明日は、青空が見られるといいなあ。さて、父の十七回忌も無事に終わり、我が家に滞在していた末妹も、昨夕、無事帰宅しました。昨夜は疲れ果てていたので、久しぶりに早々と寝てしまいました。今日は朝から布団などの片付けに追われ、あっという間に1日が終わりました。10歳年...

実家の相続トラブル最終篇〜相続税を納めてきた
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

実家の相続トラブル最終篇〜相続税を納めてきた

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日とは打って変わって、今日は雨模様の一日でした。朝はまだ曇りだったので、ラジオ体操には行きました。なるべく、毎日の生活リズムを変えないようにしていますが、やはり自律神経がおかしいのか、それともお天気のせいか、鼻炎の症状がひどくて、ティッシュの手放せない1日でした。ちなみに、わたしは花粉症ではありません。毎年の人間ドックにてアレルギー...

様々な選択の末の、東京Uターン生活
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

様々な選択の末の、東京Uターン生活

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、春のような陽気でした。ジミ夫と中学のプール開放に行って泳いだ後、ランチをしてお散歩。のんびりゆったりした一日でした。温かいコーヒーを飲みながら、ありがたいなあと思いました。今、ようやく穏やかな毎日を送っています。こんな生活を送れるようになるまでには、本当に色々なことがありました。ジミ夫との結婚まずは、ジミ夫と結婚したことです。...

それぞれの人生の冬
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

それぞれの人生の冬

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。伯母からの電話昨日の夜、自立型の高級老人ホームに入っている伯母(父方の伯父の奥さん)より、天草ゴールドクイーンというオレンジに似た柑橘が大きな箱で届きました。先日「しろたえ」の焼き菓子とカードを送ったので、そのお礼のようです。初めての柑橘。説明では、オレンジのようにくし形に切り、皮を剥いて薄皮ごと食べるとのこと。やってみると、皮がとて...

自分への興味が持てなかった日々
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

自分への興味が持てなかった日々

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、時折小雨が降る寒い1日でした。それでも、ラジオ体操と30分フィットネスには行ってきました。身体を動かすと、メンタルも改善するということを、身をもって感じるようになったからかもしれません。でも、本当に重いうつ状態の時は、言い方はおかしいですが、日光が痛くて部屋のカーテンを開けることすらできなかったので、運動できるようになっ...

実家の片付け〜友人&わたし
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

実家の片付け〜友人&わたし

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。呼吸器内科へ今日は、睡眠時無呼吸症候群の診察日でした。3ヶ月に1回、呼吸器内科に通い、CPAP装置のSDカードを提出して睡眠状況を調べます。呼吸が止まっているのは、平均で1時間に約4回でした。5回以下が正常なので優秀ということで、ほっと一安心。睡眠時無呼吸症候群は、治療薬がありません。CPAP療法は対症療法なので、死ぬまでこの機械を使い続けなけ...

30分フィットネス&高級老人ホームにいる伯母
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

30分フィットネス&高級老人ホームにいる伯母

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。30分フィットネス今日は、30分フィットネスに行ってきました。夏場は暑いので、ずっと夕方に行っていたのですが、最近は、午前中に行くことが増えました。30分フィットネスに入会して、丸5ヶ月経ちました。初めの頃、マシン運動の30秒間を少し物足りなく思っていましたが、あれは大きな間違いだと気づきました。マシンの操作に慣れ、正しく動かせるよう...

家族みんなで会える日まで、そして最後の日まで
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

家族みんなで会える日まで、そして最後の日まで

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。東京は、また今日もすっきりとしないお天気でした。ネットで調べたら、最後に「晴れ」となっていたのは10月4日でした。え、もう2週間近く晴れていないの?確かに長すぎる・・・。激しく降った日はあまりないけれど、傘が手放せない日が多かったです。体調不良も、半分くらいはお天気のせいのような気がします。青空、明日こそ!母とズーム面会日曜日の午後、...

お彼岸なのに、お墓参りが許されない友人
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

お彼岸なのに、お墓参りが許されない友人

0

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。お墓参りに今日の東京は、久しぶりに青空が広がりました。昨日からお彼岸ということで、今日はジミ夫の車で、お墓参りに行きました。まずは高輪にある父方の先祖代々のお墓に行きました。わたしの祖父母や5月に亡くなった伯父が眠っています。8月の伯父の納骨のとき以来です。木が多いので、家から掃除用具を持って行きました。台風の後ということもあり...