忙しくも楽しい時間を過ごした週末
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

忙しくも楽しい時間を過ごした週末

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。最近、なかなかPCに向かう時間がありません。読者登録してくださっている皆さま、ごめんなさい。夕食後はPC&スマホ画面を見ないようにしているのでブログを書く時間を作るための工夫も、これから考えていきます。さて、この週末を振り返ってみました。30分フィットネスで計測土曜日は、朝いつも通りにウォーキング&ラジオ体操。その後、30分フィットネスに...

酷暑の中、あれこれ活動
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

酷暑の中、あれこれ活動

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。最近毎日書いていますが、今日もまた暑かったです・・。まだ梅雨明けしていないんですよね?洗濯物を干すときに、バルコニーにぶら下げている温度計を見たら、こんな感じ。50度?? エアコンの室外機が近くにあるせいかもしれませんが、それにしてもすごい暑さです。予報は38度でした。義実家のお墓参りそんなお天気の中、ジミ夫の両親が眠るお寺にお墓参り...

遠い昔の苦い記憶
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

遠い昔の苦い記憶

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。5月8日以降、さまざまな場所で緩和措置が取られていますが、母が入所している特養もそのひとつで、対面面会の回数が、月2回から回数制限がなくなりました。1回20分の制限つきなので、わたしとしては回数制限があってもいいから、時間制限が1時間くらいに緩和されたほうがありがたいです。20分は本当にあっという間。母の入ってる特養は、ジミ夫の実家が...

様々な選択の末の、東京Uターン生活
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

様々な選択の末の、東京Uターン生活

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、春のような陽気でした。ジミ夫と中学のプール開放に行って泳いだ後、ランチをしてお散歩。のんびりゆったりした一日でした。温かいコーヒーを飲みながら、ありがたいなあと思いました。今、ようやく穏やかな毎日を送っています。こんな生活を送れるようになるまでには、本当に色々なことがありました。ジミ夫との結婚まずは、ジミ夫と結婚したことです。...

気疲れMAX〜これが最後の披露宴、かも?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

気疲れMAX〜これが最後の披露宴、かも?

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。甥っ子の結婚式&披露宴、無事終了しました。あああああ、疲れた〜〜〜〜〜!!すみません、叫ばせていただきました(汗)。予想通り、めちゃくちゃ気疲れしました。初めて行く場所なので、それもまた疲れました。りんかい線に、初めて乗りました。っていうか、りんかい線という路線があることさえ、わかっていませんでした。そういえば、臨海高速鉄道が開通したっ...

「孫の顔を見せてほしい」と言う義弟
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

「孫の顔を見せてほしい」と言う義弟

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。孫の顔が見たい先日、孫なしの記事を書きましたが、それで思い出した話がひとつあります。数年前、まだコロナ禍の前に、義妹の次女の結婚式に呼ばれた時の話です。仮にN子ちゃんとします。当時、N子ちゃんは30歳を少し過ぎたところ、お相手は10歳ほど年上の方でした。お相手さんは、外資系IT企業でバリバリ働きながら、趣味も目一杯楽しむという今時のおしゃ...

義父の思い出 & 年の瀬感なし
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

義父の思い出 & 年の瀬感なし

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。新潟県や東北では記録的な大雪とのことですが、東京も氷点下の冷え込みでした。公園では、一昨日の雨の後の水溜りに氷が張っていて、びっくり。久々に寒暖差アレルギーの鼻炎症状が出て、ティッシュを手放せない一日でした。義父のこと今日は、ジミ夫の父の祥月命日なので、お墓参りに行きました。今年で十三回忌なのですが、法要は義母の三回忌と一緒に五月に済...

相続トラブル〜義妹との関係が壊れそうになった話
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

相続トラブル〜義妹との関係が壊れそうになった話

4

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。ワクチン副反応からの不調はまだ続いていますが、少しずつ良くなっているようです。今週は忙しいので、早く通常モードの生活に戻りたいですが、なかなかスッキリとはいきませんね。相続トラブルさて、シニアの皆様で、相続問題でお悩みの方も多いと思います。わたしの友人や知人にも、裁判に訴えた人、兄弟姉妹と絶縁した人、絶縁しないまでも不満でいっぱ...

我が家が「夫婦円満」と言われるまでの道のりは?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

我が家が「夫婦円満」と言われるまでの道のりは?

4

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。昨日は、突然の体調不良で散々でしたので、昨夜はいつもより早く休んで、今朝もゆっくり起きました。それなのに、朝食後、眠くてたまらずベッドに直行。睡眠時間は7時間近くあったはずなのに、どうしてでしょう。しかも怖い夢を見て、うなされてしまいました(泣)。目が覚めたら10時頃半頃でしたが、洋物のホラー映画のような夢を見た割には、すっきり目...

わたしの不調を一瞬で見破った母の愛
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

わたしの不調を一瞬で見破った母の愛

2

Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今年のお盆もおわりですね。我が家は、どちらの菩提寺も7月にお盆の法要が行われるので、8月は特に何もしませんが、7月はまだ梅雨の真っ只中のことが多いので、やはり8月の方が、お盆らしい感じがしますね。母の愛は無償の愛昨日は、母とのズーム面会で、楽しい時間を過ごせました。母がとても喜んでいたのが、印象的でした。あんな風にみんなで集まっ...