ちょっとうんざり。リタイア生活も難しい
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、ちょっと気分がダウンしております。ジミ夫との間が、ギクシャクしてしまって。我が家の家事は、ほぼすべてわたしが担っています。ジミ夫は、家の中のことは何もしません。昔ながらの夫唱婦随です。ジミ夫が外で働いていた頃は、それでも良かったのですが、毎日家にいるようになってからは、何もせずにゴロゴロしているジミ夫を見るとイライラするように...
新しい年の始まりもいつものように&初日の出
あけましておめでとうございます。Uターン主婦のネロリです。皆さま、新年をいかがお過ごしでしょうか。本年も「Uターン主婦ネロリの雑想記」をどうぞよろしくお願いいたします。新しい年の始まり昨夜は、自室で1年を振り返りながら静かに過ごし、11時すぎには寝てしまいました。久しぶりに静かな年の瀬でした。さて、元日の朝は、いつもより30分早い4時40分起床。ジミ夫のウォーキングに付き合いました。ストレッチ体操&...
静かな年末、あれこれ
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ラジオ体操今朝も寒い中、公園のラジオ体操に行って来ました。年末が近づき、少しずつ参加者が減って来ているような気がします。寒いからかもしれません。高齢者が多いですからね。ジミ夫のラジオ体操第二が変なので、帰宅後、YouTubeを見ながら正しいやり方を指導?しました。女性は割ときちんとやっていますが、おじいさんたちは、自分でカスタマイズしたラジオ...
自分への興味が持てなかった日々
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、時折小雨が降る寒い1日でした。それでも、ラジオ体操と30分フィットネスには行ってきました。身体を動かすと、メンタルも改善するということを、身をもって感じるようになったからかもしれません。でも、本当に重いうつ状態の時は、言い方はおかしいですが、日光が痛くて部屋のカーテンを開けることすらできなかったので、運動できるようになっ...
久々の不安症状で辛い1日だったけど、いいこともあった
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。また頭痛で目覚める今朝もまた頭痛で目覚めてしまいました。二日連続で頭痛の朝。とりあえず薬を飲んで、ベッドに入りましたが眠れず、悶々としたままお昼まで過ごしました。午後も食欲がなく、お茶だけ飲んでいたのですが、今度は、頭痛に加えて、吐き気と下痢で、ますます具合が悪くなりました。なんかこの流れ……と思っていたら、胸がザワザワし始めて、あっと...
60代と70代は、やはり違うらしい
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。東京は、今日も秋晴れの良いお天気。気温は昨日より少し高く、過ごしやすい1日でした。ジミ夫出かけるジミ夫は、友人との約束で、朝から出かけていきました。現在71歳のジミ夫、65歳で完全リタイアしましたが、コロナ以来、出かける回数は激減しました。介護をしていた義母が亡くなったこともありますが、ジミ夫の友人知人は、持病のある方が多く、皆さんコ...
新たな場所で、元の生活を取り戻したい
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。昨日の記事で、無神経なジミ夫に対する怒りを爆発させてしまいました。お互い不機嫌になった後、ジミ夫は出かけ、1時間くらいしてから帰宅しました。近くの公園を散歩してきたそうです。外の空気を吸って気分が変わったのか、機嫌も治っていました。わたしも、夜にはかなり体調が戻ってきたので、何事もなかったかのように、いつもの通りの会話に戻りまし...
ダメンズ全開のジミ夫に怒り爆発
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ようやく復活昨日の夜からの頭痛&体調不良、ようやく今日の午後になって治ってきました。まだロキソニンのお世話になっているので、万全とは言えませんが、パソコンに向かえるくらいには、よくなりました。頭痛と体のだるさ、何だったのだろう?熱は全然なかったのですが、やはり季節の変わり目ということでしょうか。とりあえず、人間ドックであれこれ検査して...
ジミ夫の誕生日&結婚記念日
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、ジミ夫の71歳の誕生日&38回目の結婚記念日でした。とはいえ、明日から1泊の人間ドックなので、特にご馳走もなし。ドック終了後に、ささやかなお祝いをしたいと思います。茨城で暮らす息子から、プレゼントが届きました。ビールとおつまみセットでした。ジミ夫、大喜び。でも、明日はドックなので、今日はお預けです。38年前、ジミ夫の33...