「察して欲しい」の深層心理とは?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

「察して欲しい」の深層心理とは?

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、ほぼ一日家から出ずに、片付けなどをしていました。気になっていた洗面所の収納を直して、少しだけスッキリ。さて、昨日の記事に対して「なぜ察して欲しいと思うのでしょうか?」という内容のコメントをいただいたのですが、自分自身でも「なぜ言葉に出せないんだろう?」と思っていたことだったので、少し考察してみようと思います。わたしがジミ夫に対...

たまには料理も休みたい
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

たまには料理も休みたい

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日今日と、体調がすぐれなくてダウンしていました。夏のように暑かったり、急に気温が下がったりと、春は体調を崩しやすい季節なのでしょうか。世間はGWですが、我が家は夫もリタイアしているし、離れて暮らす息子も独り者の上、うつ病で休職中なので、特にいつもと変わったこともなく暮らしています。ただ、連休中は人出の多い繁華街には行かず、自宅近辺で静...

これって変なの?〜スポーツ観戦に興味がない
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

これって変なの?〜スポーツ観戦に興味がない

4

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日も朝から雨模様でしたが、午後になってほんの少しだけ晴れ間がのぞきました。先週の水曜日以来の日差しと青空でした。なんだか気持ちまで晴れ晴れしました。さて、昨日の記事で、末妹のことを散々愚痴ってしまいました。悪意はないのでしょうけれど、自分の価値観を押し付けてくるのです。例えば、末妹と話していて、わたしがスポーツ観戦に興味がないと言う...

華やかな場所は苦手なのに
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

華やかな場所は苦手なのに

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日はパニック発作で散々でしたので、今日は朝の目覚ましもかけず、ダラダラすることに決めました。朝5時半に一度目覚めたのですが、ラジオ体操は休むことに決めて、そのまま眠ってしまいました。そうしたら次に目覚めたのは、なんと8時でした。久々の7時間睡眠です。その割に、スッキリした目覚めではなく、頭と体が重い感じ。Fitbitアプリで確認したら、深...

体内年齢で夫婦逆転
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

体内年齢で夫婦逆転

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。10年に一度の大寒波が来るということで、区からの注意喚起LINEが届いています。東京都心は積雪の心配はないとのことですが、息子の住んでいるつくば市は、すでに雪が降っているようです。一応、スタッドレスタイヤを履いているそうですが、明日の朝の道路の凍結が心配。もらい事故とかありますしね。通勤時に何事もありませんように。夫婦逆転人間ドックの結果...

ちょっとうんざり。リタイア生活も難しい
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ちょっとうんざり。リタイア生活も難しい

5

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、ちょっと気分がダウンしております。ジミ夫との間が、ギクシャクしてしまって。我が家の家事は、ほぼすべてわたしが担っています。ジミ夫は、家の中のことは何もしません。昔ながらの夫唱婦随です。ジミ夫が外で働いていた頃は、それでも良かったのですが、毎日家にいるようになってからは、何もせずにゴロゴロしているジミ夫を見るとイライラするように...

新しい年の始まりもいつものように&初日の出
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

新しい年の始まりもいつものように&初日の出

0

あけましておめでとうございます。Uターン主婦のネロリです。皆さま、新年をいかがお過ごしでしょうか。本年も「Uターン主婦ネロリの雑想記」をどうぞよろしくお願いいたします。新しい年の始まり昨夜は、自室で1年を振り返りながら静かに過ごし、11時すぎには寝てしまいました。久しぶりに静かな年の瀬でした。さて、元日の朝は、いつもより30分早い4時40分起床。ジミ夫のウォーキングに付き合いました。ストレッチ体操&...

静かな年末、あれこれ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

静かな年末、あれこれ

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ラジオ体操今朝も寒い中、公園のラジオ体操に行って来ました。年末が近づき、少しずつ参加者が減って来ているような気がします。寒いからかもしれません。高齢者が多いですからね。ジミ夫のラジオ体操第二が変なので、帰宅後、YouTubeを見ながら正しいやり方を指導?しました。女性は割ときちんとやっていますが、おじいさんたちは、自分でカスタマイズしたラジオ...

自分への興味が持てなかった日々
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

自分への興味が持てなかった日々

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、時折小雨が降る寒い1日でした。それでも、ラジオ体操と30分フィットネスには行ってきました。身体を動かすと、メンタルも改善するということを、身をもって感じるようになったからかもしれません。でも、本当に重いうつ状態の時は、言い方はおかしいですが、日光が痛くて部屋のカーテンを開けることすらできなかったので、運動できるようになっ...

久々の不安症状で辛い1日だったけど、いいこともあった
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

久々の不安症状で辛い1日だったけど、いいこともあった

8

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。また頭痛で目覚める今朝もまた頭痛で目覚めてしまいました。二日連続で頭痛の朝。とりあえず薬を飲んで、ベッドに入りましたが眠れず、悶々としたままお昼まで過ごしました。午後も食欲がなく、お茶だけ飲んでいたのですが、今度は、頭痛に加えて、吐き気と下痢で、ますます具合が悪くなりました。なんかこの流れ……と思っていたら、胸がザワザワし始めて、あっと...