九州旅行2日目〜深耶馬渓&友人とのランチ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

九州旅行2日目〜深耶馬渓&友人とのランチ

1

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。深耶馬渓九州旅行2日目は、深耶馬渓(しんやばけい)観光から始まりました。深耶馬渓は、大分県を代表する景勝地のひとつで、山国川支流の山移川沿いに位置する渓谷です。多くの奇岩があり、それぞれに名前がついています。特に「一目八景」と呼ばれる展望台からは、8つの奇岩を一望できます。一目八景に行く途中にも大きな岩が。紅葉はそろそろ終わりな感じで...

人生最重量から6ヶ月、19.5キロ減
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

人生最重量から6ヶ月、19.5キロ減

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、朝から晴れたり曇ったりの一日でした。出かけることもなく、あれこれ家仕事をしました。ダイエット6ヶ月5月18日に人生最重量の体重を記録してから、今日で半年経ちました。たぶん、その数日後から砂糖断ちを始め、その後にダイエットを始めたと思います。これが最重量記録(泣)その後、肥満外来に行って、医師と管理栄養士の先生方の指導のもと、本気...

ハードルはできるだけ低く
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ハードルはできるだけ低く

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は朝から雨模様。昨夜からわかっていたので、目覚ましをかけずに寝坊する気満々。なのに目覚めたのはいつもと変わらず4時。なんとなく悔しいので、頑張ってベッドの中にいたら、Fitbitアプリの記録によると、6時までうたた寝していたみたいでした。もう眠れそうにないので、起き出して身支度しYouTubeを見ながらストレッチ10分と有酸素&筋トレを20分や...

60代主婦の眠活
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

60代主婦の眠活

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。最近健康オタクと化しているわたし、先日も睡眠の重要性について書きました。今日は、わたしがより良い睡眠をとるために取っている行動=眠活について書いてみます。昨年の今頃は、まだ不眠に悩んでいました。わたしの不眠の悩みは、寝つきがとても悪いこと。そして中途覚醒(トイレに起きる)です。ただ、中途覚醒はするものの、そのまま眠れないということはあ...

絵画教室・油彩風景画&睡眠と運動はリンクしている
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

絵画教室・油彩風景画&睡眠と運動はリンクしている

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、早朝は少し曇っていたものの、出かける頃には晴れ間が広がり、気分よくジミ夫と絵画教室に出かけました。油彩3回目・4回目・5回目今描いているのは油彩の風景画。油彩を描くのは2枚目です。今日で5回目。モチーフは、昨年訪れた江ノ島のサムエル・コッキング苑で撮った写真です。佐賀旅行などでバタバタしていたため、2回目までしかUPしていなかっ...

ようやく夢の?50キロ台へ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ようやく夢の?50キロ台へ

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今朝は雨だったので、久々にのんびりした朝を過ごしました。昨夜、なかなか寝付けなかったので、目覚ましをかけずに朝寝坊。ウォーキングもお休みして、ストレッチだけ。まあ、こんな日もありますね(笑)。甘いもの欲が減った最近、甘いものをあまり食べなくなりました。もちろんダイエット中ということもあり、甘いお菓子は控えていますが、以前より甘さに敏感に...

妻につられて夫も4キロ減!
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

妻につられて夫も4キロ減!

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日も秋晴れの空が広がり、気持ちのいいお天気の東京です。ジミ夫4キロ減!さて、昨日書いた人間ドックのお話の続きです。今回、満を持して?ドックに臨んだわたしとは対照的に、いつも通りダイエットもせず、喫煙&毎日飲酒生活のままのジミ夫。もともと食が細く、結婚以来ほぼ体型が変わらないジミ夫。肥満による生活習慣病の心配もなくきましたが、昨年初め...

努力は裏切らない〜人間ドックの成績改善
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

努力は裏切らない〜人間ドックの成績改善

0

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日、夫婦で受けた1泊ドックから帰宅しました。帰宅時に中間報告の用紙を受け取るのですが、とりあえず、脂質代謝は昨年より劇的に良くなっていました。昨年の人間ドック以降、何度か脂質代謝の検査を受けていて、このブログでも公開していますので、その続きをお知らせします。赤字は昨年10月、緑字が5月末、青字が8月初め、赤太字が今回です。(カッコ内...

17.6キロ減!本気で痩せたいおデブなシニアさんだけ見てください(笑)
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

17.6キロ減!本気で痩せたいおデブなシニアさんだけ見てください(笑)

8

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。雨も上がり、秋らしく爽やかなお天気の東京です。いよいよ明日は人間ドックの日。昨年の人間ドックの脂質代謝の検査で、過去最悪の数値を叩き出したわたし。5月半ばに体重まで過去最高値になり、このままでは本気でまずいと思いました。10日ほどの砂糖断ちで、あっさり体重が減ったことに気をよくしてダイエットを決意。ジミ夫の勧めで肥満外来に行くことにな...

油彩2回目&身体が軽くなった
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

油彩2回目&身体が軽くなった

2

Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。暑い暑いとぼやいていましたが、ようやく本格的な秋になったようです。今朝の最低気温は16度、長袖一枚では肌寒いほどでした。とはいえ、日中は動いていると汗ばむ陽気。体調を崩さないように、気をつけなければいけませんね。絵画教室さて、昨日は絵画教室の日でした。油彩で描く初めての風景画。油彩そのものも2枚目です。前回は教室の画材を借りましたが、...