色鉛筆で薔薇を描く&カフェができた
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。久しぶりに朝から晴れました。頑張って、朝5時半からウォーキング&ラジオ体操。明日からはお天気が崩れそうなので、行けるうちにと頑張りました。早朝のウォーキングは、空気も澄んでいて気持ちがいいです。食事に気をつけるだけでなく、運動もして、脂肪を燃やさなければ(笑)。絵画教室や買い物にも行ったので、本日の歩数は18000歩超え。絵画教室で薔薇...
認知症は気づきにくい?
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。お天気の悪い日が続いていましたが、今日は夕方からようやく日差しが戻りました。やはり青空を見ると気分も晴れますね。母の帯状疱疹月曜日のことですが、母を皮膚科に連れて行きました。帯状疱疹はかなり治ってきていますが、まだかさぶたは残っています。飲み薬(ビタミンB12)と軟膏を出してもらいました。次回は、2週間後に来てくださいとのこと。痛みもない...
食事量が増えたのに、体重が減った不思議
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。まだ5月だというのに、九州北部から東海で梅雨入りしたとか。週間予報を見ると、東京もそろそろなんじゃないかと感じます。これで例年通りの梅雨明けだと、1ヶ月半以上梅雨ということになってしまいます。暑いのも苦手だけれど、雨ばかりなのもね。できれば、梅雨の中休みがありますように。砂糖抜き生活脂質代謝値が悪く、ずっと薬を服用しているわたし。にも...
悩みの種は色々あれど
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。母の嘆き昨日は、特養に入所している母の面会に行きました。帯状疱疹の方は、すっかり良くなったようですが、腰痛がひどいようで、とても痛がっていました。整形外科にも連れて行きましたが、特に悪いところはなく、老化のせいと言われています。湿布を貼ってもらっていますが、なかなか治らないようで、「もう死んだ方がまし」「長生きなんてするものじゃないわ...
優雅な老後なのに、寂しいのかも
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜はなかなか寝付けず、また入眠剤のお世話になりました。最近、また不眠傾向が強く出るようになっています。眠気が出たところでベッドに入り、そのまま就寝というのが理想ですが、いつまでも眠くなりません。どうしてなんだろう?普通に眠りたいだけなのになあ。今日は薬なしで眠れますように。伯母からの電話父方の伯父が亡くなって、来月で1年になります。...
反省!もっと食生活を整えないと・・・
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。忙しかった先週とは打って変わって、今週はまずまずのんびりしています。今週の電車を使った外出は、母の病院付き添いと絵画教室だけ。やはり、わたしの場合、お出かけは週2くらいで十分かなと思います。食生活を反省昨日は、月一度内科に薬を出してもらいに行く日。コレステロールを下げる薬と、逆流性食道炎の薬、頭痛薬です。もう10年近く脂質異常症と言わ...
初めてのタクシーアプリ
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は一日雨模様でした。気温も低くて、肌寒いほど。久しぶりにヒートテックの長袖シャツを着ました。さて、昨日の母の通院の話です。ジミ夫が病院の予約日だったので、行きだけ車で送ってもらい、特養から病院への往復は、タクシーを利用することにしました。ただ、ターミナル駅のタクシー乗り場は別ですが、私鉄駅のタクシー乗り場はほとんどタクシーがいませ...
認知症患者の心の中は?
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、特養に入所している母を皮膚科に連れていきました。帯状疱疹になった母ですが、水疱も乾いてカサブタになっており、かなり良くなっていました。前回同様、飲み薬と軟膏が処方され、痛み止めはなくなりました。軽く済んで本当に良かったです。病院での母は、まあまあ大人しく待ってくれましたが、自分が何のために病院に来ているのかは、分からないようで...
毎日外出の1週間が終わって、ぐったり
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ようやく怒涛の1週間が終わり、ほっとしています。義母の命日&母との面会今日は、ジミ夫の母の祥月命日だったので、お墓参りに行きました。怪しい空模様でしたが、何とか降られずにすみました。昨日、義妹もお墓参りに来たそうで、まだ新しいお花に、持って行ったお花を足しました。義母が亡くなったのは2020年の今日。ちょうどコロナ禍が始まったばかりで...