「懐かしの新宿」巡り
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日はジミ夫の買い物に付き合って、新宿に行ってきました。東京にUターンしてきて早2年。なのに、なぜかなかなか新宿に行く機会がなく、久々の新宿となりました。まずは、シニア御用達?の京王デパートで、ジミ夫のネクタイの買い物。京王電鉄の株主優待で10%引きで買えるのです。いつも用事のある売り場にしか行かないので、伊東屋が入っているなんて知りま...
「糊こぼし」をいただく&油彩3回目
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ここ数日、日差しも少なくて寒いですが、頑張って、ラジオ体操には行っています。絵画教室さて、昨日は絵画教室の日でした。油彩の3回目。静物画です。前回は、ここで終了でした。とりあえず、全部に色を塗ったという感じ。今回は、りんごと洋梨を中心に陰影をつけていきました。どこが一番明るいか、どこが鮮やかなのかの見方を先生に教わりました。油彩の筆遣...
京橋へお出かけ&絵付け教室
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。京橋へ昨日は、久しぶりに慌ただしい日でした。朝、ラジオ体操の帰りに、ジミ夫が「新しい手袋と耳当てが欲しい」と言い出しました。昨日は寒かったですからね。12月頃から、何度も「新しい手袋買えば?」と言っていたのですが、「大丈夫」と聞く耳を持たなかったジミ夫。茨城のホームセンターで買った、薄手の手袋をしていました。帽子も被らず、見るからに寒...
なんてことない幸せな一日
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、お天気は良かったものの寒い一日でした。朝は風が会ったせいか、余計に寒さを感じました。ラジオ体操も、今までで一番人数が少なかったかも。今日はジミ夫と区立中学のプール開放に行きました。外は寒いけれど、プールの中は温かいです。着替え時間を含めて1時間、気ままに泳ぎました。水泳は全身運動のせいか、泳いだあとは筋肉の強張りが取れて...
新しい世界が広がっていく〜油彩2回目&デルフトアート
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ワクチン副反応もおさまり、ラジオ体操にも行くようになりました。少し休んだだけなのに、身体が重く感じます。やはり運動は続けないとダメですね。絵画教室今日は絵画教室の日でした。油彩の2回目。前回は、デッサンと下地を塗って終了だったので、今日から本格的に色を塗り始めました。先生の指導を受け、背景から塗りはじめます。遠いものから塗り、手前のも...
今年初の絵画教室、そして明治神宮へ
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。絵画教室今日は、今年初の絵画教室でした。昨年末で未完成だった水彩画を完成させました。もう少し何とかならないものかと思いましたが、透明水彩の場合は、あまり塗り重ねると色が濁ってしまうので、先生のアドバイスもあって、これで完成ということにしました。うーーん、気に入らない・・・。デッサンが狂っているのは仕方ないとして(汗)、ワインの瓶の色や透...
またもや撃沈、そして1に睡眠、2に運動
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。クリスマスが終わったと思ったら、一気にお正月モード。毎年のことながら、気忙しさを覚える年の瀬です。昨日印刷した年賀状に、コメントを書き入れて、投函しました。毎年、来年こそは早めに年賀状を作ろうと思うのですが、守れた試しがありません。やっぱりクリスマス過ぎにならないと、お正月の気分になれないのかも。またもや撃沈今日は、ジミ夫が義妹のとこ...
インプラントその12 〜 ようやく治療終了!
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、風が強くて寒い一日でした。朝のウォーキング&ラジオ体操も、なかなか大変ですが、雨の日以外は頑張って通っています。夜の寝つきも、少しずつ良くなってきていて、とても嬉しいです。インプラント終了本日、インプラント治療が終了しました。今年の5月に抜歯してから7ヶ月、長かった・・・。抜歯後は、特に痛みがあったわけではありませんが、前歯の...
段取りが悪くて、18000歩あるいた1日
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。段取り悪すぎな1日今日は、妹や友人などにクリスマスプレゼントを送ろうと、日本橋の高島屋に行きました。毎年、クリスマス近くに焼き菓子の詰め合わせを送っているのです。昨年までは、京橋の「イデミ・スギノ」からでしたが、残念ながら閉店してしまったので、今年は尾山台にある「オーボンヴュータン」にしようと、唯一出店している高島屋本店に行きました。...